大縦走

10・夏休み縦走

【もおすけ日記】2014南アルプス大縦走10・小河内避難小屋~高山裏避難小屋

セールが始まっても、追加で値札付けとかあるんです。で、値札付けをしていたイデぞうの後に控え室に行ってみたら。ワタクシの高級フリースさんが、こげな事にッ。
10・夏休み縦走

【もおすけ日記】2014南アルプス大縦走9・小河内避難小屋

そういえば。facebookで使っているプロフィールの写真。
10・夏休み縦走

【もおすけ日記】2014南アルプス大縦走・8三伏峠~小河内避難小屋

皆様こんばんにゃ。本日もお寒うございます。いやー、信州はしばれる。温かい汁物・鍋物がたまりませんね。信州味噌が発展した歴史がわかりますよ、この寒さは。家のカーテンを開けたら見える常念岳も、ほらこの通り。
10・夏休み縦走

【もおすけ日記】2014南アルプス大縦走・6 仙塩尾根~熊の平小屋

前回の荒れた山域の写真。何もこれは登山道から横を見て撮った写真じゃあ御座いません。これから進む前方の風景なのです。皆様こんばんにゃ、おさるのもおすけでございます。ね?すごいでしょ。ミナミをナメンなよ、と言わんばかり。ええ、なめませんとも。ミ...
10・夏休み縦走

【もおすけ日記】2014南アルプス大縦走・食料編2

恐怖の値札替えの季節がやって参りました、皆様深夜にこんばんにゃ。おさるのもおすけでございます。そう。ここからセールまで約一ヶ月間、毎日毎日朝から晩まで値札替え攻撃にあうわけです。後半は、軽く人間崩壊。黙々と仕事し過ぎて、ハイ状態に。でも仕事...
10・夏休み縦走

【もおすけ日記】2014南アルプス大縦走・食料編1

昨日、お披露目したイデぞうのイラスト付きうまい棒。皆さんお気付きですか?バースデーケーキの上にささっているのは、ロウソクじゃなくうまい棒だってことに。よくごらん、ほらねうまい棒でしょ。なんと三本も。ここら辺、私とイデぞうは“ツボ”なのですぐ...
10・夏休み縦走

【おさるのもおすけ日記】下山しました!

皆様お久し振り、おさるのもおすけでございます!何とか無事に、下山して帰って来ました。その報告は、また順を追って。取り急ぎ、Hさん、仙丈小屋のご主人、写真を撮ってくださったMさん、独標で唯一お会いできた山ガールのさっちゃん。小河内非難小屋の支...

このページのコンテンツをコピーすることはできません