広告

【もおすけ日記】2014南アルプス大縦走・食料編2

恐怖の値札替えの季節がやって参りました、皆様深夜にこんばんにゃ。
おさるのもおすけでございます。

そう。

ここからセールまで約一ヶ月間、毎日毎日朝から晩まで値札替え攻撃にあうわけです。
後半は、軽く人間崩壊。
黙々と仕事し過ぎて、ハイ状態に。
でも仕事なんかで壊れるなんて、勿体ないじゃないですか。
だからこうして息抜きを。

まだこれ、残り半分値札付けしていないのよー。

141011_因みに商品はシュラフです、絵の通り。

イラストのもおすけは眠っていますが、実際のもおすけは眠ってなんかおりません。
相当頑張って働いています。
加えて深夜の更新。

えらいぞアタシ、と誰も褒めてくれないから自分で褒めてハッパをかける。
本日は南アルプス大縦走の準備・食料編2でございます。

広告

南アルプス大縦走の準備・食料編2

連日頑張って野菜を干す(詳しくはこちらを→南アルプス大縦走・準備編・食料1 )。

出来上がりはこちら。

140805_4上からえのき・梅干し・ピーマン・人参・生姜。

市販されている干し梅は、大抵が中国産の梅だし添加物も多いから、
ならいっそ他の野菜と同じ様に干せば(干しとけば勝手に)作れるんちゃうん?と思いつき
母お手製の小梅を種抜きして干してみた。

そしたら出来た。

すごい、何でも干せるぞ。

なんでもこれで軽量化できるじゃないか、と調子に乗りかけたところだったが
出発直前だったので、今回の冒険はここまで。残念。

去年は干し野菜全てをひとまとめにしててジップロックに入れたので、
お味噌汁にピーマンが入るという朝からお茶目なご飯になってしまった為
今回は各野菜を別々に包みました。

学ぶもおすけ。

おさるはこうして進化してニンゲンになったのね。

話を戻して。
今回、見事難関の試験に合格した厳選食材達は、こちらです。

140805_5超ふりかけは、一番に明太子・二番目に鮭を手に取った。

因みに焼肉味も鮭と同時に購入したが、こちらは何だか
お菓子のバーベキュー味みたいだったので、お留守番させる事に。

そして肝心な夕食は、パスタ。

アラスカの大泉洋ちゃんよろしく、毎晩が『本日もパスタ』に近い状態だ。
こちらも前回、美味しいと感じた味をセレクト。

140805_6こちらもたらこ味。キューピーとS&Bでメーカー違いのたらこ。

小さな瓶は、エキストラバージンオイル。

こうして気付く。
・・・・・どうやら無意識な所で、マイブームがある様で。
近頃ワタシは、たらこが食べたいらしい。

因みに去年は暑かったからか、やたら韓国&中華味っぽいピリ辛系が
マイブームだったらしく、スパイシー系のスープばかりを持って行ってしまった。
ところが夜は寒く疲れている体には、優しい味のお味噌汁とかの方が受けつけた。
なので、またしても若干極端なワタクシは どーんとこんなセレクトでいってみました。

・朝・・・お赤飯&ふりかけ と 永谷園のお味噌汁(粉末) X 10食分

・昼・・・行動食 残った朝ごはんもここで食べちゃう。

・夜・・・パスタ&残るゆで汁でスープX6、うどんX1、ラーメンX2、小屋食X1

・予備食・・・うどんX1 棒ラーメンX2

の、予定通り行けば9泊10日だが、予備日を含めた10泊11日分の食事を全て担ぎ上げます。
もちろん途中の小屋で補充する事もできるでしょうが、私は基本全てを担ぎます。
それは天候不良などでヘリの荷揚げが全く出来ず、販売する食料はおろか
客食さえも足りないという状況もあることを知っているから。

『途中、小屋でカップ麺ぐらいは売っているだろう。』が、ない事だってあります。

他を当てにしない。

いつもは他力本願満載なワタクシですが、ソロの長期であるほど
『自分の命は、全て自分で守るように。』と思っていつも以上に
慎重に食材・薬・防寒着などをセレクトします。

で、食事は以下の通り。

140805_8牛とじ丼と鶏団子スープは、マンネリの朝食に飽きた時の自分へのご褒美的存在。

アルファ米は一袋が多いので、余る分は夕食のマーボー茄子丼に。
去年は結構担いだドライフーズのお味噌汁は、僅かに重い上にとても嵩張るので今年は却下。
粉末のお味噌汁でも充分に美味しいと思えたので、今年は全てこちらでいってみよう、と。
去年、一番飽きることなく美味しいと感じたパスタ。
今年はウキウキでソースを選んでみました。

たらこ味X3、バジル味X2、重いレトルトっぽいチーズクリームソース、ミートソースX各1

と、こちらも予備ソースを一つ。
魚肉ソーセージはテスト夕食の時、炒めて食べたけど
『・・・・・もう暫く食べたくない。』と、一回で思ってしまったので却下。
テスト夕食せずとも美味しいとわかっているコンビーフは、去年は重さで断念したけど
今年は繰り上げ昇格で採用!

と、こんな感じでまとめてみましたが、果たして実際は如何に!?
こればっかりは、本人も行ってみないとわからないのです。

ザックや靴と同じ。

どんなに試着しても、実際にフィールドに出てみて初めてフィットするかがわかる。
そういうものです。
でも、これこそが冒険であり醍醐味。
だからこそ、より楽しいのです。

ハイ、次~。

食事と同じく頭を悩ますのが、行動食。
今年のセレクトは、こちらです。
まずは、かなり山屋さん的な被写体。

140805_9オゥオゥ オレはガッツリ登るゼ的行動食(誰だあんたは)。

続いてこちらも山屋さん的なゾーン。

140805_10山って言えばドライフルーツとかよね~ウフ♪などとは全然思っていない。

そして真打ち登場!

もおすけと言えば、やはりこれでしょう!
行動食って言ったら、やっぱりこんな感じよねーウンウン。

140805_11ザ・遠足のもおすけ的アングル。

・・・・・いいんです。
まずはお山で食べておいしー!って思えるものが大切ですから。
で、まとめたらこうなりました。

140805_7

オトナと子供が共存しているのは、何もおやつだけではないと思う。

■セレクト内容

・ウィダーinゼリーとクリフバーは、最終日と行動日が短い日を除いた毎日分。

・飴ちゃんとアーモンドチョコは、一日3粒づつ。

・去年、暑かった初日は揚げ菓子が受けつけなかったが、後半はめっちゃおいしく感じたので。

前半=梅味の柿の種

二日目以降=大好き揚げピーナッツ&カラムーチョ。

・ミックストレイル&ナッツ&するめは、好物というよりビタミンミネラルと腹持ちを考慮して。

※去年担いだ干し杏とピーチョコは却下。チョコは溶けるし、杏要らないし・・・で重いだけだった。

・バウムクーヘンは先日のおぎちゃんの行動食。あげるよって言うので素直に貰った。
テント場に着いてからのティータイムにご褒美的おやつ。

・干し野菜の中の干し梅は、疲れたときの行動食。  クエン酸バンザイ。

全てに於いて言える事だが、私はあれもこれも・・・より、
気に入ったら『そればっかり』の人である。
だから10日間と言えど、多種はいらない。
大好きな食べ物をまたすぐ食べたくなる人なので、そういう意味では悩まないかも。

で、これで食料編は完結!って思っていたら、まだありました。

思考錯誤して用意するのも大変なら、それをブログに書くのも大変で。
続きはまた明日。

もおすけでした。

<続く>

コメント

このページのコンテンツをコピーすることはできません

タイトルとURLをコピーしました