ようやく実家でのんびり出来た もおすけです。
ああ忙しい毎日でした。
って、また松本に帰ったら忙しいんですけどね。
5日間の休みも、あっという間でした。
で、山の報告もしていかないと。
松本に戻ったので、これから怒涛の更新撃をお見せ致します(また気安く宣言)。
ほんまかいな。
でも頑張りますよ。
まずは2016年・秋の登山でございます。
2016年9月 小河内避難小屋へ再び1
事の発端は、翔坊が入社した時だった。
南アルプスをホームグランドとしていた彼が、南アルプスを縦走して
小河内避難小屋に宿泊した時のこと。
その時、翔坊は避難小屋のご夫婦にその夏の大縦走してきた山女の話を
聞かされたそうなのです。
そう、それがもおすけ。
「松本の登山用品店で働いてるって言ってたなぁ。」と話していたのを聞いて
入社後間もなく、翔坊がこの話をお昼休みにたまたましていたんです。
で、これまた偶然その話を聞いた私。
も:「それ私!その年、南アルプス大縦走して小河内避難小屋に泊まったの!」
ってことで、偶然その年に小河内避難小屋に泊まって、偶然にも同じ職場になったという
もおすけ&翔坊のおさると小猿のコンビで小河内避難小屋に行こう!となりました。
2016年 9月1日 快晴
この年の小河内避難小屋の営業は8月末まで。
翔坊が泊まった時は、最終営業日の翌日。
営業は終わっているから、一人で避難小屋に泊まろうと思っていたら
小屋のご主人夫婦が下山前で最終の泊まりだったらしく、
残っていた牛乳やら色々頂いたという。
もおすけも美味しい卵焼きを作って頂いたので
運良く登山道上で 下山途中のお二人に会えるといいね、なんて話しながら。
鳥倉の登山口から出発です。
途中のトイレでかわいいポスターを見つけたのでパチリ。
かわいいなぁ、あるくまくん。
便器もなんかかわいいぞ。
鳥倉の登山口で車を止める。
一般車はココまで。
ここからコンクリートの長い林道歩きです。
出発で記念撮影したんだけど、こうして見ると
なんだか捕獲されたおさるみたいだ。
さる、捕まる。
鳥倉からの林道を暑いー、自転車で登りたいーとか言いながら
うだうだ歩く。
そしてようやく登山道へ入りました。
登山道は整備されていて、とても登りやすい。
ありがたいなぁ。
で、このきのこは何ですか?
食べられますか?
更にきのこ。
食べられますか?
そこ大事。
きのこに詳しくなったら、食べられるかわかるのになぁ。
そんなことを話しながら、九十九折も越えて標高も上げて。
懐かしの三伏峠=三伏峠小屋に到着です。
この看板も懐かしい。
あの時は、小雨の降ったり止んだりで悩んだ末に
台風前に少しでも距離を稼ごうと、小河内避難小屋まで頑張ったんだった。
今日は晴天。
やっぱり晴天の山登りは楽しいねぇ、と話しながらココで休憩。
今回も三伏峠小屋には泊まらず、このあと小河内避難小屋まで頑張ります。
<続く>
今んところ、信州は空梅雨。
今年もきちんと降ってくれないと山も下界も困りますよね。
あ、その前に押入れの整理整頓をしなくっちゃ。
あれこれ「やることリスト」が増えてるわ。
でも間違いなく山と山報告が一番目に書かれているけどね。
もおすけでした。
コメント