昨日、常連のDAITENさんが、ご来店 ご登場。
D:「で、大縦走は○○で△△だから、□□までを行ったんでしょ?」
おおぅ。
なんて深い読み。
続けてDAITENさんは仰る。
D:「私の予想では、8割の可能性で奥穂周辺でリタイア、・・・」
なぬーーーーーーーッ!?
D:「残りの一割が、由のある三俣周辺でリタイア、」
なぬなぬーー!?
D:「残りの一割が、これまた由のある白馬山荘周辺でリタイア。」
なぬなぬなー・・・
うーん、あらゆる所で読みが深いわ。
もおすけの女一人で頑張ってるテント泊大縦走。
第一部・室堂~上高地まで
第二部・甲斐駒黒戸~光岳まで
そして三部作の完結編、今回の上高地~日本海(親不知)まで。
その3の本日は、穂高岳山荘からの出発です!
【もおすけ日記・女ソロでテン泊大縦走2015年8月3日】上高地~親不知まで3穂高岳山荘~目指せ大キレット通過!
2015年8月3日 二日目 晴れ
初日は遅く、21時過ぎの就寝だったため、AM3:30に起きる。
朝食&Coffee&テント撤収で、AM4:32出発。
まだ夜明け前。
サクッと登って、今回二座目の涸沢岳3110mに登頂。
問題はここからよ。
東の方を眺むれば、前穂の奥、雲の上には遠く富士の姿。
もおすけ頑張れよ。
そう、実は大キレット&涸沢岳は3回目のチャレンジとなるのだが、
こちらから行くのは初めて。
寝起き間もない体には、きつうございます。
そして夜が明けてきました。
穂高岳山荘は、もうこんなに小さいです。
やっぱり凄い所に建ってるなぁ。
さて、行きますか。
ところで、私もさぶちゃんもそしておやびんも、見解は一致。
「大キレットより涸沢岳の方がイヤらしい。」です。
涸沢岳の方が、やだなーこわいなーの箇所に鎖などがついていないし、
浮石も多く、岩の上に砂や小石が乗っかっている。
石を落とすのも落とされるのも嫌だから、まずは自分が
石を落とさないように慎重に。
相変わらずガッツリと縦。
なんせ初日から食料が300g程度減っただけ。
でも今日は水が多めに担いでいるから(学ぶおさる)トータルプラスなのだ。
22kgで、ここの通過は初めてです。
はっきりと言いましょう。
こんな危険地帯を大型ザックで大荷物で通過はお薦めしません。
当たり前だ。
軽量化して、小屋泊まり装備程度の中型ザックで外付け禁止。
自分でも本当にそう思います。
っと。
ああ、仕事の時間だわ。
続きは今夜!
いってきます!
ダーーーーッシュ。
・・・アイタッ。
こんな所になんか落ちてるからつまづいちゃったじゃない。
あら?
これって押すものなのね。
じゃあ押してみようかしら。
皆さんラジオ体操と共に毎日の習慣で押して下さい↓
コメント