3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2014年6月弾丸テント泊・後編 鳴りもの入り、というか。この人自体が鳴りものなのよ。皆様こんばんにゃ、おさるのもおすけでございます。そう、この人とはもちろん まもちゃん。賑やかです。この人と喋っていると、会話が途切れる事がない。しかも被るかぶる。て言うか、どーーしても手短... 2014.07.31 3・八ヶ岳A・山登り
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2014年6月弾丸テント泊・前編 もおすけです。怒涛の更新劇を繰り広げているもおすけです、皆様こんばんにゃ。前回の5月の燕山行の後は。相変わらず天候イマイチで、断捨離に明け暮れました。そしてようやく行けた日帰り山行。■ シマちゃんに会えて幸せと新しい発見と。シマちゃんに会っ... 2014.07.26 3・八ヶ岳A・山登り
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年5月の燕岳・後編 古きを捨て、新しきを迎える。それは全て捨ててしまうと言う発想ではなく、リユース・リメイク・リサイクルも含まれる。第二期断捨離も終盤の2014年5月。いよいよ、これに手をつけますか。松本に移住する時に買った、ルームランプ。バッキシ割れました。... 2014.07.26 1・北アルプスA・山登り残雪期
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年5月の燕岳・前編 ・・・・・暑い。日頃、涼しいお店の中にいるから気付きにくいのですが。暑い。外回りの営業さんとか、外でお仕事している人達って本当に頭が下がる思いです。・・・・・嗚呼、暑さの余り御挨拶をば忘れるとこでした。皆様こんにちにゃ、おさるのもおすけでご... 2014.07.25 1・北アルプスA・山登り残雪期
C・移住ライフ 【おさるのもおすけ日記】答えは身近なところに 眠い目こすって更新、のもおすけです。皆様こんばんにゃ。山友達が山に登っている間。もおすけは本日、とても有意義な時間を過ごせて、しかもちょっとびっくりしたのでご報告。-----本日行って来ました。最高の興奮。ひさっしぶりの文化的時間。いかに日... 2014.07.23 C・移住ライフE・断捨離
1・北アルプス おさるのもおすけ日記】2014年5月ソロ残雪の蝶ヶ岳 昨日。大縦走の食材を買ってきましたもおすけです、皆様おぱようございます。確かに夕食とかの食材も購入しましたけどね。お会計で7500円と言われた時にはびっくりしました。レジのお姉さんも、きっと私が独り暮らしだとは思っていまい。あなおそろしや。... 2014.07.21 1・北アルプスA・山登り残雪期
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年4月ソロ残雪五竜~唐松・完結編 始動。いよいよもおすけ始動!!と思っていたら、一時帰国している妹・みっこからメール。来週の信州への来訪、互いに楽しみにしていたのに体調を崩し中止に。会うのは二年ぶり以上だったのに。お蕎麦も松本歌舞伎も、楽しみにしていたのに。せっかく無理言っ... 2014.07.20 1・北アルプスA・山登り残雪期
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年4月ソロ残雪五竜~唐松2 すごい。今年のお誘いっぷりったらもう、凄いです。あっと、皆様おぱよう、おさるのもおすけでございます。4月から続いていた同窓会×3のお誘いを皮切りに、先月の休日90%山行、今月も3山行、来月は大縦走。そして既に9月の山行のお誘いが3件。10月... 2014.07.19 1・北アルプスA・山登り残雪期
10・夏休み縦走 【おさるのもおすけ日記】2014年・夏の大縦走計画発表 そんなワケでワタクシが、夏の大縦走の準備を全くしていないオンナ・もおすけでございます。皆様こんばんにゃ。基本ね、あんまりPCで事前に画像などで検索するのは嫌いなんですよ。だって、行く前から詳細に写真で見てしまうと実際の風景の感動が薄れてしま... 2014.07.18 10・夏休み縦走2・南アルプス9・大縦走A・山登り
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年4月ソロ残雪五竜~唐松1 写真を見ていて、自分で思った。何故、こんな時期のこんな天気、ソロで山に入るのか。理由の一つは、さんぱっちんが来れなくなったから。で独りになってしまって天気予報も悪いのに、何故登るのか。4月・残雪・ソロ山行。初めての五竜岳登頂~唐松岳。果たし... 2014.07.16 1・北アルプスA・山登り