2・南アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年2月厳冬期甲斐駒黒戸尾根2 いやー、昨日下山してきてよかったー。の、もおすけです。皆様こんにちにゃ。どっかの誰かさんはヘルニア再発して一緒に山行けなくなるし、ロマンの男さぶちゃんは、ソロで行きたがるし、ウニさんは爺ヶ岳と言っておきながら蓋を開けたらツバクロだったりで。... 2014.04.30 2・南アルプスA・山登り冬山
2・南アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年2月厳冬期甲斐駒黒戸尾根1 そんなわけでワタクシが、先日の休日は大変頑張ったもおすけです。皆様おぱようございます。掃除・洗濯(二回)・拭き掃除・山道具を洗って干して・キッチンの大掃除・冷蔵庫の整頓、押入れの断捨離・自家製ベーコン作製・パウンドケーキも作って・ベランダの... 2014.04.29 2・南アルプスA・山登り冬山
C・移住ライフ 【おさるのもおすけ日記】幸せは全て御縁から そろそろ。もうすぐ来ますね。“気”の入れ替わりを感じるもおすけです、皆様こんばんにゃ。運気の流れが 変わる時。私はそういう気配を感じる前兆として、無意識なのですが『ことごとく不要なモノを捨て整理整頓する』傾向があるようです。収納スペースに空... 2014.04.26 C・移住ライフE・断捨離
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年1月冬山・唐松岳2 そんなわけでワタクシが、先日行った某山で『もしかしてもおすけさんですか?』と聞かれ、ドビックリしたもおすけです。皆様おぱようございます。だってねだってね。いつものUVカスタム仕様で、寒くもないのにバラクラバ&ゴーグルという『お肌1ミクロンも... 2014.04.17 1・北アルプスA・山登り冬山
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年1月冬山・唐松岳1 少し前の話ですが。ある日、イデぞうが手作りチョコケーキを一切れくれた。イ:『賄賂です。』と。あからさまではないか。どうやらこの人、先日私が作ったレモン生チョコを食べたいらしい。も:『あの一日がかりで作って、二度と作りたくないって思うほど大変... 2014.04.15 1・北アルプスA・山登り冬山
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2013~2014年・年末年始山行2 ええ。昨日と同じ、しんどい方は今日のブログもスルーして下さって結構ですよ。だって、行きたかったんだもん。書いてて思った。『GW山行も夏の大縦走もなくていいから、2014年の大晦日がすっ飛んで来たらいいのに。』年末年始。そのくらい楽しみにして... 2014.04.07 3・八ヶ岳A・山登り冬山
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2013~2014年・年末年始山行1 2013年 12月 30日 深夜いつもの時間に、さんぱっちんとこうちゃんが到着。年末の仕事の忙しさに加え、今回は人数が多いから買い出しの量も半端じゃない。だって、年末年始だもの。山の上で御馳走食べたいじゃない。だから野菜もの&おつまみの買出... 2014.04.05 3・八ヶ岳A・山登り冬山
8・アイスクライミング 【おさるのもおすけ日記】朝練アイスクライミング どうも頭が痛いもおすけです、皆様こんばんにゃ。微妙に痛いんですよ。孫悟空が頭に巻いてるキンコジ(金色の輪っか)よろしく時折締めつけるような痛み。頭痛薬飲まないといられない、って程ではない。そして軽い立ちくらみと下を向くと頭に血が上る感じ。若... 2014.04.05 8・アイスクライミングA・山登り
5・その他の山 【おさるのもおすけ日記】2013年12月・冬の富士登山2 しまった。食生活に気をつけていたのに、食後にレモン生チョコを食べてしまったもおすけです。皆様おぱようございます。ついついテーブルの上に残ってたチョコが、置きっ放しだったので。テヘ。食べちった。これから暫くは野菜生活魚生活で食事改善しないと、... 2014.04.04 5・その他の山A・山登り冬山
5・その他の山 【おさるのもおすけ日記】2013年12月・冬の富士登山・1 部屋の片付けをして、シャワー浴びて、ついでに入念にお風呂の掃除もしたりして。でもってタオルで顔を拭いたら、真っ赤な血が。え?もう一回。ええ??何とワタクシ、鼻血が出ておりました。皆様ご機嫌如何ですか?もおすけは、ちょっと気持ち悪うございます... 2014.04.03 5・その他の山A・山登り冬山