広告

【もおすけ日記・女ソロでテン泊大縦走2015】上高地~日本海・親不知まで13冷池山荘&今回の着替えはこれだけ!

大縦走から3週間。

天候が悪く、その後二回の山予定も中止で
山行きたい病にかかっているもおすけです。皆様おぱようございます。

山に行きたい。

行きたい。

二週間も間が開くと、禁断症状が出るわー。

でも、お山の神様が許してくださったかのような、縦走中だけ晴れ続き。

その後の仕事日からは、ずっと秋の長雨に入っちゃってますからね。

有難い。

でも行きたい。

登りたい。

登ってこそのもおすけだし、このブログですからね。

明日からの晴天を祈ります。

で!

山登って、歩いて、テント場着いてご飯食べて。

ソロは、実に一人で静かにこの繰り返し。

パーティで行くような、面白い会話のやり取りがあるわけでも
写真が賑やかなわけでもない。

本人は不思議と飽きないし、ソロはソロで楽しいし、必要な時間なんですよ。

駄菓子菓子。

だがしかし。

一人で歩いていても、事件は色々起きるのがもおすけなんです。

ナンデダロウ。

そんな驚きの冷池での出来事です。

広告

【もおすけ日記・女ソロでテン泊大縦走2015】上高地~日本海・親不知まで13冷池山荘


2015年8月8日 7日目 ド快晴の冷池テント場

ウーン。

ウーン。

暑いよぉ。

暑過ぎて、右に左に顔を向けて寝ていても。

暑いもんは暑い。

サウナのようなテント内で寝られた方が、むしろ自分でも驚きです。
やっぱり灼熱の10時間山行は、体力を消耗したのね。

標高も2500m前後のアップダウンで、そんなに高くないから余計に暑かったし、
テント場に着いた時、同じ行程を歩いていた某大学ワンゲル部の男の子たちが
地面に直に寝ていて、上に掛けてたシートをガバッとめくって起き出した時は
ホラーみたいで一瞬びっくりしたけど、気持ちはわかるわー。

150808_16

最初はこんな写真撮る余裕もあったけど。

ハイマツ帯の脇で、マット敷いて外寝してたおじさんも居たし
(虫に刺されない?)

とにかくそれだけ暑くて異常だったってことです。

ウンウン暑いよーと、流石にもおすけも目が覚める。

外の方が涼しかった。でも日差し強いけど。

水を買って小屋の日陰で休憩しよう。

日陰も大賑わいだったのは、こういう事か、とプラティと財布を持って
プラプラ歩いて行く。

元気の源・栄養ゼリー(ウィダーみたいなやつ)を一つだけ買う。
持参の8個ではやっぱり足りなかったわ、この暑さだもん。

と、コーラを買って、座って涼んでいると、
目の前の通路を通る、見覚えのある顔。

も:「・・・・・しまちゃん?」

し:「・・・え?ええーっ!??もおすけ????うそーーッ!!」

びっくりしたのは私である。

そう、昨日もお伝えした「神去なあなあ日常」を去年くれた
あのしまちゃんである。

しまちゃんはお友達と、一泊二日で鹿島槍に来たらしい。

小屋泊まりの彼女たちと、離れてるテント場の私が偶然会える奇跡。

本当にびっくりでした。

もーとにかく乾杯しようよー!となって、ビールとジュースで乾杯です。

150808_17とにかくお疲れ!

再会を祝う。

ソロやってると、ほんと知り合いとの再会って嬉しいです。

元気もらえます。

互いに今回の山行ルートを話したり、今日暑かったよねーとか。

で、しまちゃん。

し:「もおすけ、なんか居るもんある?私明日、もう下山だから何でもあげるよ!」

本当にこの人、何でもくれそうである。

おやつは?食事は?薬は?と親切に聞いてくれるが、持参した装備で
この先も多分行けそう。

ありがとう、多分全部持参した装備で行けそうよ、とお礼を言うが・・・

って、あった!!

実は、去年と大違いのこの暑さで、消臭&虫よけのスプレーを
ガンガン使っていたら、去年は11日間で半分だったのに、
今年は5日目で半分になってしまった。

どちらかと言うと消臭目的で到着後、ザックの背面・ショルダー、
靴&インソール、帽子、衣類にと毎日かけていたら減ってしまった。

そこでもおすけは考える。

消臭、雑菌の繁殖をしっかり抑えて残り3日汗臭く過ごすか、
水で少し薄めて最終日まで持たすか。

皆さんならどうします?

もおすけは迷わず、後者を選択しました。

6割の濃さでも、最後まで毎日雑菌の繁殖を抑えれる方が臭くないだろう。

何より最終日の栂海新道に虫が多いんだし。

で、水で薄めた。

あったまいー!

なんでもっと早く気が付かなかったんだろう。

という事態を思い出した。

も:「ごめん、もし余ってたら虫よけスプレーちょっと欲しいかも。」

し:「パーフェクトポーションのでしょ!もおすけ日記読んで、私も同じの買ったの!」

ボトルごと持って来たという彼女は、あげるからそれごと持って行ってと
言ってくれるが、(この人の気前の良さは半端ない)、しまちゃんも明日
下山で使うし、マイボトルに薄めたのが残ってるから
少しだけ足してくれれば十分よ、と頂く。

これがまた丁度持って来てたのよ、手元に。スプレーを。

ちょっとでいいよ、って言ったのに、部屋に戻ったしまちゃんは
満タンにして持ってきてくれた。

ありがとうしまちゃん。

これ無しじゃ山は考えられない→ パーフェクトポーションボディスプレー

今回、持ち物の中で唯一にして一番足りなかったかと思っていた
虫除けスプレーを、縦走中に補給できるなんて。

予想もできない再会と展開に、本当にびっくりだった。

加えてしまちゃんは、ムヒEXもくれた。

キンカンも持ってきてるから大丈夫よ、と断るが、

し:「これ、ほんと効くの。軽くヘビに噛まれても大丈夫だから!!」

と、3回力説するしまちゃんに爆笑しそうになりながら、
ありがたく受け取る。

これでヘビに噛まれても、もおすけ大丈夫 → ムヒEX

そしてこれ、めっちゃ効きました。

黒部源流でブユに刺された所が、寝ると毎晩痒かったのが、
これ塗ると熟睡出来ましたもん。

この後の山行を相当快適にしてくれた、と言っても過言ではないほどです。

実はキンカンもかなり減っていたので、本当に助かりました。

この縦走で奥穂でアイちゃんに会って、北穂でN子さんに会え、
三俣でAさんに会い、そして冷池でしまちゃんと偶然再会。

まるでエイドステーションのように、要所要所で皆から元気を貰えています。

嬉しいなぁ。

暫く話して、テント場に戻る。

水分以上の栄養を補給できました。

しまちゃん、本当に有難うね!!


そしてテント場に戻って、夕食の支度。

本日もパスタです。

そしてこれ。

150808_19中味と調理法を明記。

こちらが量も味も◎でした。

シェラカップに入れ、水で戻す(5分ね)。

添付のつゆを入れて完成。

ドライフードにはない酸味と食感、夏山にかなりイケます!

そして軽いから山には持ってこいです。

本日はこれと、たらこパスタと松茸お吸い物で。

150808_18

いただきまふ。

単純ですが、味よりもしまちゃんに会えた嬉しさが、
よりご飯を美味しく幸せにしてくれた記憶しか残っていません。

有難いなぁ。

あれだけ暑かったテント場も、夕暮れ時には涼しくなって。

ますます大満足になる景色まで、ご馳走してくれます。

150808_21

夕景のテント場

日にち的には7日目ですが、行程的には丁度ここが折り返し地点。

こんなサプライズで明日、初の八峰キレットに挑戦できる事を
幸せに思いながら眠りについたのでした。

<続く>

今回の着替えはこれだけ!

ブログを読んでくださってる方からも、お店のお客様からも
メチャクチャ聞かれることですが。

もおすけの12日間の着替えは、これだけです。

150807_

ザ・着替え。

乙女なのでここには載せていませんが、これに下着の上下が一枚づつ。

では、参りましょう。

150807_m

左上から順に。

1・夏山で2泊以上なら、Tシャツは絶対ウールです。

着ていく服も、着替えもウール。

今回着て行ったのはアイスブレーカー → アイスブレーカー Tech T Lite Shirt

持参した写真の黒はVネック→     アイベックスは丸首・Vネックと色々あります

因みに黒は、蚊やハチが寄ってきます。

2~3泊なら色もの(黄色はハチが来やすいです)が良いかもしれません。

2・相変わらず、縫い目が痒くなる肌の弱い私は、
長期ではサポートタイツが履けません。

なので、GUの化繊レギンスを一足だけ。
サポート力は当然ながらゼロですが、致し方なし。

3・当然、靴下もウール

スマートウールのミディアムクルーのハイキングの方が少し重かったので
こちらを初日に履いて行き、軽いPh・Dの二足を着替えに。

出発時はこちら→ ハイキングミディアムクルー

持参した写真の靴下✕2足→ PhDアウトドアミディアムクルー

4・軽さ最重視で購入したノースのパンツ。薄いから乾きも早い!

ザックが当たる腰の後ろ部分て、なかなか乾かないですよね。
それが匂いの原因となりますが、この買い物は大正解でした!

履き心地抜群です!ストレッチも◎!!

でも薄いから、引っ掛けには気をつけてます。

短めの丈なので、私はメンズのMサイズで正解でした。

ザ・ノースフェイス・フライウェイトレーシングショート

ハイ、次!

5・行動着は、ノースのウィンドブレーカー。

シャカシャカしないやさしい肌触りとストレッチと軽さが、最高に気に入っています。

リピ買い決定のアイテムです(ノースさん継続してね)。
これもメンズのMサイズ。

ザ・ノースフェイス・V3ライト フーディ

6・※男子はスルーして下さい。

インナーは、上は速乾性の高い天下のワコールさんのサポートブラ。

乾きの速さが違います!

以前は街着の下着を付けていましたが、いつまでも乾かない。

とにかく乾かない&冷えるので、これにしたら格段の違いでした。
私は被りタイプのゴムに弱いから、ホックで外せるタイプですが現在は廃番です。

これなら小屋泊まりの方でも、夜寝る時に外すだけなので楽ちんです。
一日中締め付けは、むくみと疲れの原因となりますからね。

6・インナーの下は、同じく縫い目が被れるので、ユニクロさんのシームレス。
速乾性には欠けますが、これが一番かぶれないです。

あとは保温着としてダウンジャケット。

私のセレクトは、薄めのライトヒートじゃなくて、
まあまあの寒さでも対応できるアコンカグアジャケットです。

ダウンは大した重さじゃないから、保温力重視で決めました。

ザ・ノースフェイス・アコンカグアジャケット

ダウンジャケットは、殆ど8月だと私は着ません。
今回も眠る時、ブランケット代わりに首元に置く程度でした。

最悪、着替えがなくても生きられる(保温着は必要だけど)。

なので最小限に抑えて、汗をかいたものは天気と相談して
可能な限り水洗いします。

特に今回、改めて驚いたのがウールの消臭力。
5日間着ても無臭です。

よく自分の匂いはわからない、と言いますが
もおすけはわかります。犬並みの嗅覚ですから。

ウールのTシャツは無臭です。

靴下は少し匂ってきますが、多分これは多少化繊が入っているのと
密閉された状態でずっと湿っている(乾く時がない)というのが
一番の臭ってくる原因かと思います。

なので二足持参なのです。

でも、恐るべしウール。

素晴らしきウール。

ただ、毎日消臭スプレーをしていたにも関わらず、唯一匂ってしまったのが
ザックのショルダー。

ここだけが匂ってきて、後半歩いていて不快でした。

周囲の皆様、もおすけが臭かったのはここだけです(多分)。
ご迷惑かけてごめんなさい。

如何でしょう。

皆様のウェア装備の参考になれば・・・と思う
着替え報告でした。(枚数少なすぎ?)。

応援ポチコは多過ぎでもいい位。本日もどうぞよろしく↓

コメント

  1. donguricorocoro より:

    こんにちわ
    コメ返しありがとうございます〜
    やはりカステラはプラスチック容器に入れてたんですね〜
    雨蓋に収納か・・・
    九州から新幹線と高速バスを乗り継ぎ上高地へ行ったので
    途中で洗顔等をするためにそれらの道具を雨蓋へ押し込んだので雨蓋がパンパンでパンが入らなかったんですよねー。あとは、多量な着替えが原因で・・・
    じっとしていても汗かくので(関取かっ!)Tシャツと下着を日数分(爆笑)
    それと、九州に帰る時の普段着。新幹線の中で異臭放って乗車拒否されると困りますんで・・・
    私も嗅覚鋭く、振り向いた時に自分の残り香に悶絶した事あります。悲しいかな、加齢臭ですかね。
    汗の成分分析したら新成分でそうです。ノーベル賞もんです。いや、決して腋臭ではないはず・・・
    去年はウール物持っていなかったけれど、冬にウールを初めて着てみたら臭くない!
    店員さんが力説していたのが分かったよーっ、コノヤロー!
    という事で、今は一年中ウールです。
    失敗を糧に次へ臨むと言う事はこういう事だったんですなー。
    しかも、ちょうど着替え編まで読めるなんて!ラッキー!
    次は完璧とは行かないけれど、去年の7割くらいは改善できたらいいかなぁっと思っています。
    九州も残念ながら秋の長雨で山へ行けず、血中山欠乏症です。
    近所の山で体を慣らしながら本番を迎えたかったけれどムリみたいなので、屋内で自転車漕ぎとスクワットで鍛えております(笑)
    では、引き続きブログ楽しみにしています。
    呉々も健康に留意されご自愛されますように。
    次は、縦走の報告させてもらいますね〜

    • moosuke より:

      donguricorocoroさんへ

      返信遅くなってしまってすみません!
      雨蓋には私も壊したくないメガネと財布、あと山程行動食なので
      パンとかはよく潰れています!
      ただ毎日のご褒美のカステラはペシャンコは寂しいと思って、買った時のまま持参しました。

      ウール、本当に素晴らしいですよね。
      私も真夏の一泊山行以外は、一年中ウールです。
      肌さわりも優しいですから、気が付くと手に取っています。
      四季を通しておすすめしたいアイテムです。

      縦走の報告、楽しみにしています!!

このページのコンテンツをコピーすることはできません

タイトルとURLをコピーしました