冬山

3・八ヶ岳

2016年1月ホネホネロックで八ヶ岳三山縦走3&指先が冷えまくる人にアルパインクライマーソックス

荷物を減らしていて思う。「部屋数の多い家なんか、絶対住みたくない。」と。私は掃除が大嫌いだが、散らかっている部屋はもっと嫌いだ。だから仕方なしに掃除をする。前者は本来のもおすけ。後者は明らかに母のしつけ。これがもし、ごちゃごちゃと部屋を飾る...
3・八ヶ岳

2016年1月ホネホネロックで八ヶ岳三山縦走2

今月一番楽しみにしていた山行が、中止になったもおすけです。皆様またもや丑三つ時にこんばんにゃ。先週と言い、今週と言い。まあ先週は病気ですから仕方ないにしても、明日の山行はすんごい楽しみにしていたのに欠席を促された感がしたので、残念ですが遠慮...
3・八ヶ岳

2016年1月ホネホネロックで八ヶ岳三山縦走1&馬油みつろうクリーム美容法

最近、迷うことがある。山行記録よりも、くだらない日常ネタを書きたいのだ。で、山行だけでなく山道具についてももっと書きたいと思ってて。っていうか、読みにいらして下さっている皆さんはどんな記事が一番読みたいのかしら。・・・・・ここで思い浮かぶが...
3・八ヶ岳

2016年末年始山行5・新春アイスクライミング&劇的に便利なチェーンスパイク

昨日、お店に来てくださったお客様。あ、見覚えのあるお顔…と思っていたら、いつも遠く石川県からいらっしゃるブログ読者さんでした。因みにこちらのお客様。おやびんのお客様でもあるそうで、身内共々お世話になっておりますー。なぁんて、ご挨拶をしていた...
3・八ヶ岳

2016年末年始山行3・赤岳鉱泉の朝食&新春登山&脱毛ネタ

似顔絵って、描きやすい顔と描きにくい顔ってあるよね。なぁんて話をみゆきんぐとしていたら。み:「私、栗の助さんは描けますよ!」と得意気に言うもんだから、ほな描いてみぃ とそそのかす。するとどうだ。描きあがったのは、また似ても似つかぬ似顔絵だっ...
3・八ヶ岳

2016年末年始山行2・赤岳鉱泉の夕食と年越し

そんなわけでワタクシが、堂々と更新宣言をしておきながら更に堂々と更新さぼった、おさるのもおすけでございます。皆様こんにちにゃ。有限無実行とは、正にこの事。さーーー、四の五の言わずに更新していきますよ、ハイ。(若干反省の色が見え隠れ…)201...
3・八ヶ岳

【もおすけ日記】2016年末年始山行1

もおすけが東京で、まだピチピチのデザイナーだった頃は(そんな頃があったのよ私にも)、各階に、売りに来てくれるヤクルトおばさんからたまにミルミルを買うのが大好きでした。で、最近 健康のために飲み始めたヤクルトさん。「ヤクルトおばさんから買おう...
5・その他の山

2015年浅間山を眺めて・次は黒斑山2

一昨日。こそーーーっと以前のブログから、このブログへ記事を移行しようと思っていたのに。移行したのはいいが、更新日時を現行のまま公開しちゃったもんだから2016年の日付更新に。まあ、それも別にすぐに直せばいいのですが、ほんの数分の更新日時だっ...
1・北アルプス

2015年初冬の燕岳テント泊・3

ようやく。よーーやく松本にも雪が降りました。嬉しい。嬉しいわ。やっぱり冬山には雪がなくっちゃね。がっつりと雪。先生達も大喜び。嬉しいのはもおすけでしょ。あ、バレましたか。皆様こんにちにゃ。ろっ骨が痛いけれど雪山には登る予定のもおすけです。な...
1・北アルプス

2015年初冬の燕岳テント泊・2

新年明けて、初出勤。お店に着いて、ロッカー開けたら「もおすけさ~ん♪」飛び出す絵本ならぬ、飛び出すみゆきんぐ。・・・ハートとか描かれてるし。実はこのみゆきんぐ。年末は実家に帰省していたそうで、なんでもお父様もこのブログを読んで下さっていると...

このページのコンテンツをコピーすることはできません