最近、迷うことがある。
山行記録よりも、くだらない日常ネタを書きたいのだ。
で、山行だけでなく山道具についてももっと書きたいと思ってて。
っていうか、読みにいらして下さっている皆さんは
どんな記事が一番読みたいのかしら。
・・・・・
ここで思い浮かぶが、みゆきんぐ。
み:「アタシの載ってる記事は、何回も行ったり来たりしています!」
と、スマホを指で上下させるジェスチャーを嬉しそうにして見せる。
いや読者さんは君だけじゃないから。
なので近日中にアンケートでも取ってみようかな。
そんなことを思いながら、またもや丑三つ時の更新です。
1月最後の登山は、八ヶ岳三山縦走。
この方達と行ってきました!
2016年1月ホネホネロックで八ヶ岳三山縦走1
2016年1月25日 寒波
八ヶ岳山荘の駐車場で待ち合わせる。
今回のメンバーは、あのもんきち先生を作ってくださった
くまこさんと旦那様のくますけさん、そのお友達の
かねやんさんとたかさん、5人パーティでの縦走だ。
でも私、肋骨ヒビ小僧してから痛くって、ジムは勿論
里山も控えてました。
けがは安静が一番。
治りかけで動いて、いい結果を聞いた試しがない。
と、正月以来安静で体力ナシナシ、もやしっ子もおすけで参加です。
くまこさんのブログより(写真頂きました)。
スタートです。
自分の顔にもんきち先生が載ってる不思議感。
なんかこういうかぶりもの、あったらいいなぁ。
いやいや断捨離中だし。
登山にはあっついだろうし。
歩きます。
ひたすら歩きます。
この日は寒波到来で、とっても寒かったけど
それ以上に、上りで息を吸う度に骨が痛かったわ。
相変わらず写真では辛さがまったく届きませんが。
歩きます。
綺麗です。
ただアタシの脳裏には、この景色が全くインプットされてませんでしたけど。
痛いよだるいよ苦しいよー。
人間、精神的に余裕がないと、景色なんて何も見ちゃいないのね。
ていうか、見てても脳には届いてないのね。
記憶ナシよ。
こんなに綺麗なのに、と今更思ふ。
ここら辺、急登で一番骨が痛かったところだわ。
そんな記憶しかないのよ、アタシってば。
皆さん、骨にヒビ入っての登山はきついです。
これぞまさしく、
骨折り損のくたびれ儲け。
座布団一枚ッ!と自分に言いたくなるのを抑えて書き続けます。
まあ、なんて辛そうな背中なんでしょう。
アタシが。
そう、息を吸ってハイが膨らむ度に地味ーに痛くて痛くて。
激痛じゃないだけに我慢出来る範囲なのですが、
考えれば標高が上がってるだけで苦しくなるんだから当たり前よね。
皆さんホネホネロックの時は、自宅で安静される事を
もおすけは強く勧め致します。
<続く>
馬油みつろうクリーム美容法
先日、くまこさんにも聞かれてお伝えしたのですが。
毎日のスキンケアも火傷も、凍傷もしもやけもかかとカサカサも
もおすけはぜぇんぶ馬油で済ませています。
解決馬油くん。
この時ももちろん持参。
山の上でも必需品です。
馬油にみつろうを加えれば、更に最強のモノへと変身し、
どんなひどい肌荒れも一発解決。
みつろう馬油クリームのレシピは→こちら
寒い雪国ではテッパンのアイテムです。
くまこさんも先日作られたご様子で。
馬油も様々なメーカーの製品がありますが、一番油臭くないのがソンバーユ。
あの、酸化した油独特の臭さもないし、勿論肌トラブルも少ない。
馬油を買うならソンバーユ。
一番おすすめです。
もおすけでした。
コメント