残雪期

1・北アルプス

2017年5月 大好きな二人と登る蝶ヶ岳・3

さあ!GWはすぐそこですな。皆様もウキウキでしょう。その前に。更新です。2017年5月の報告から。大好きtamaさん&りお吉ちゃんと行く蝶ヶ岳。その3です。2017年5月 大好きな二人と登る蝶ヶ岳・32017年5月20日 快晴大人達のゼーゼ...
3・八ヶ岳

2017年4月 憧れの八ヶ岳・石尊稜へ2

石尊さんって。丹沢にある、大山阿夫利神社の石尊信仰(山岳信仰)から来てるのね。知らなかったわー。石尊信仰とは→ 石尊信仰滅多にためにならないけれど、たまには為になるブログ。おさるのもおすけ日記でございます。さあ、本日は楽しい&苦行だった八ヶ...
A・山登り

皆様からのご質問にお答えします・1

覚えてはいるんですよ!?ずっと。ちゃんと覚えているのに、日々の溜まった山行報告を更新するのを理由にご質問にお答えしていなかったもおすけです。皆さまごめんなさい。反省おさるのもおすけです。ここ数日で、バタバタっとご質問を頂きましたのでお答えし...
1・北アルプス

【おさるのもおすけ日記】2014年6月 残雪の北穂1

toshiくん、返事できずにごめん。おさるのもおすけでございます。昨日、お店に行ったらこの天気もあって、予定を早く切り上げて来店してくださったお客様で一杯。大忙しでした。帰宅してPC開いてコメント読んで、ふぅ~ってしたら夕飯も食べずに寝てし...
1・北アルプス

【おさるのもおすけ日記】2014年5月の燕岳・後編

古きを捨て、新しきを迎える。それは全て捨ててしまうと言う発想ではなく、リユース・リメイク・リサイクルも含まれる。第二期断捨離も終盤の2014年5月。いよいよ、これに手をつけますか。松本に移住する時に買った、ルームランプ。バッキシ割れました。...
1・北アルプス

2013年G・W 残雪の槍ヶ岳・完結編

そんなわけでワタクシが、完結編を前にさんぱちさんに先を越されてしまったもおすけです。皆様こんばんにゃ。くぅ。どーしても写真、イヤそれ以上に文章が長くって結局 遅筆になってしまう私。早く書き上げて、山行と更新を追いつかせたいのに~。と、ぼやき...
1・北アルプス

【おさるのもおすけ日記】G・W 残雪の槍ヶ岳・7

大縦走スペシャルを終えて、疲れているかですって?とんでもない。毎日歩いているうちに、すっかり体力がついてどこまでも歩いていけそうなもおすけです。皆様おぱようございます。ああ山の上に行きたい。私にとって山とは、やっぱり稜線上なのだ。あの遮るも...
1・北アルプス

2013年G・W 残雪の槍ヶ岳・6

そんなわけでワタクシが、愚かな事にもんきち先生を落としてしまったもおすけです。皆様こんばんにゃ。そして今回お友達になったヒロちゃんのHPを初めて見たら、頼んでいないのに記事書いてくれててびっくり。■仲良し兄弟・あっちゃんひろちゃん(お酒大好...
1・北アルプス

2013年G・W 残雪の槍ヶ岳・5

今回の槍山行で、さぶちゃんが槍・穂高のガイドブックを家に忘れていきました。それを伝えた所、『オレ間違えて二冊買っちゃったから、それあげるわ。』というので頂くことに。で、先日就寝前に読もうとページを開いたら、はらりと白い紙が落ちて。何かと思っ...
1・北アルプス

2013年G・W 残雪の槍ヶ岳・4

ずっと知らなかったんですけどね。頭もじゃもじゃのクセっ毛さぶちゃんが、短く髪の毛を切ったら発見したことが一つ。さぶちゃんのお耳は、おさるとそっくりでした。赤くってまあるくって、外側に立ってるの。つまりこんな感じ。おさるちゃんの可愛さには勝て...

このページのコンテンツをコピーすることはできません