2015年11月の鳳凰三山2
2015年11月17日 晴れ
楽しかった地蔵岳の初日。
でも、これじゃあどこに登ったか全くわからん。
11月なのに暖かく、こうして富士山も見られたからね。
と、楽しい一日を過ごした私たち。
テント場で宴会をして眠りに就きました(ここまで前回の報告)。
2015年11月18日 晴れ
朝から元気200%のあゆみちゃん。
目が覚めた瞬間から元気です。
それは正にさぶちゃん以上。
スイッチONっぷりがすごいです。
かたやもおすけ。
皆さんから「え?そうなの??」と驚かれるくらいの低血圧で朝はテンションゼロ。
何でも「イメージじゃない。」と20代の頃から言われておりますが、ええ朝は全く元気ナシなんですよ。
布団から出たくない。
寒くなれば、更に出たくナシ。
木にぶら下がっているミノムシが羨ましい、と小学生の頃思いながら眺めながら登校してましたもん。
って、最近、ミノムシ見ないなぁ。
あの手作り感あふれる蓑のお家、結構好きなんですけどね。
閑話休題。
朝食を食べ、食後のコーヒーを飲み、テント撤収してさあ出発。
昨日地蔵岳は行ったので、ここはスルーして薬師岳へ。
朝一の急登をもおすけは無言で登り、でもあゆみちゃんは朝日に感動してテンション高めでニコニコしながら。
稜線に出ました。
<続く>
おお。
仕事行かねば。続きは今夜、出来ましたら。
では行ってきます!