A・山登り 【おさるのもおすけ日記】疲れました。 本日はセールで23時まで営業。激疲れのもおすけです、皆様こんばんにゃ。朝から23時までお店は大混雑。大忙しです。そんな中、唯一嬉しかったのが、レジの最中にお客様からのお:『もおすけさんですよね?いっつもブログ見てますよー。』という一言。これ... 2014.03.29 A・山登りC・移住ライフ
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2013年11月シーズン初冬山・1 そういえば。日本人は新暦の元旦から新年が始まりますが、自然界では先日の春分の日(3月21日)から新しい一年が始まるとか。そして一説によると、近年、地球の自転速度が速いそうで。それを聞いて、なるほどなぁと思ったのはきっと私だけではないはず。あ... 2014.03.29 3・八ヶ岳A・山登り冬山
7・クライミング 【おさるのもおすけ日記】クライミング講習 2月があんまり登れずに、消化不良だったもんだから。3月は休みを全部山にしようと計画したのは、信州に移住して初めての夏以来。ええ、そりゃもう疲れますよ。だって、休日が全部山ですから、本当の意味での休日はありません。そして今月の山は。冬山の初の... 2014.03.25 7・クライミングA・山登り
C・移住ライフ 【おさるのもおすけ日記】徒然なるままに・春・再会 本日、世間はホワイトデー。朝、職場のロッカーを開けたら桜トリュフが入っていました。お義理でも嬉しいものですね。皆様こんばんにゃ、おさるのもおすけでございます。イ:『桜トリュフ、どうでした?美味しかったですか?』ははーん、さてはイデぞうが買い... 2014.03.14 C・移住ライフ
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2013年10月八ヶ岳宴会山行・番外編 今日。お店に谷口ケイさんがいらっしゃいました。谷口さんと言えば、数少ない女性のピオレドール賞受賞者。私が接客していなかったら、握手して頂きたかったわー。だって、いっぱいパワーを頂けそうじゃないですか。でも、残念ながら声を掛ける時間がなく、出... 2014.03.09 3・八ヶ岳A・山登り
A・山登り 【おさるのもおすけ日記】2013年10月・八ヶ岳宴会山行・完結編 驚くことに。昨日のブログに沢山の方からメッセージを頂きまして。本人が一番驚いているもおすけでございます。皆様こんばんにゃ。それについては後日改めて書くとして。いよいよお待ちかね!八ヶ岳宴会山行・完結編。いやー、この時を待った待った。アタシが... 2014.03.09 A・山登り
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2013年10月・八ヶ岳宴会山行11 幸せは自ら。皆様こんばんにゃ、おさるのもおすけです。最近、山に行っていない私。・・・悔しいじゃないですか。だから今月の休日は、全て山の予定で埋めました。そのうち一つは、神様のいらっしゃるお山。ワタクシ、山頂に祠があるお山って大好きなんです。... 2014.03.08 3・八ヶ岳A・山登り
A・山登り 【おさるのもおすけ日記】愉快な仲間達 追いつかない。昔は足が速かったワタクシですが、追いつかない。なので今日はこんな更新のみで許して頂こうと思うもおすけです。皆様こんばんにゃ。だぁって、アナタ。たった一泊二日のこの山行で、今の時点で加工した写真だけで160枚。山行報告はまだ続く... 2014.03.06 A・山登りC・移住ライフ
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2013年10月八ヶ岳宴会山行10 休日に家事をこなしたり、ブログ書いたり、友人にメールを送ったりしていると。さぶちゃんからの着信画面の電話が鳴る。電話を取る私。も:『いたづら電話かと思いました!』そしたらさぶちゃん、さ:『あれ、間違えちゃったかな?じゃー切ろっか。』も:『ひ... 2014.03.05 3・八ヶ岳A・山登り
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2013年10月八ヶ岳宴会山行9 突然ですが。(と言う、いつも突然ですが。)私の携帯は、発信ボタンを長押しすると直ダイヤル一番の人に自動的にかかります。その一番とは。さぶちゃんです。家族よりもさぶちゃん、です。because何故なら。山で滑落とか道迷いとか遭難した時に、も:... 2014.03.03 3・八ヶ岳A・山登り