広告

女性の大切な山事情

本日、松本の街にも初雪が降りました。

よーーーやく。

よーーーやく、冬が近づいてきたかな?と言う感じですね。

そのくらい連日暖かかったわー、のもおすけです。

皆様こんにちにゃ。

スポンサーリンク


先日、「私もミュゼの予約、取りました!」という
嬉しいご報告を頂きまして。

ミュゼプラチナム

そしたら偶然にも、元山小屋スタッフの女子と山生活中のヨモヤマ話をしていたら
彼女も「1年前からミュゼで脱毛をしている。」と。

因みにもおすけのミュゼに至るまでの話はこちら→ 夏の大縦走と脱毛話

山小屋にもよりますが、水源が確保しにくい小屋ではお風呂の日数にも制限があるし
お湯も下界ほど衛生的とはいえません(大人数入るしね)。

で、やっぱりシェービングより肌荒れも少なく衛生的な脱毛になった、とのこと。

わかるわー。

脱毛してない女子の皆さん、夏の縦走とかってどうしてらっしゃるんでしょうか。

知りたいわー。

もおすけは、ヒザ下の脱毛もあと1回で終わりますが追加内でも十分かな。

4回の脱毛で、ほぼ無毛です。

4回めの施術から二ヶ月後でも、こんな感じ。 1501011_16m

さすがに腕下の写真は載せられませんからね、足でご勘弁を。

脱毛すると、毛穴自体が引き締まって目立たなくなります。

いろんな人の口コミを見ていて、ホンマかいなと思っていましたが、
ホンマでした。

恐るべし人体の不思議(先記事に続き)。

で、ミュゼで施術を受けてからは、次の予約の日まで
シェービングもなし!です。

楽ちーーーん。

山道具同様、脱毛に関しても結構相談されてますので、
不安な方は、どうぞ遠慮なくお聞き下さいませ。
(ご希望でしたらコメント欄不掲載に致します)

冬はサロンも夏ほど混雑してないし、夏に楽するためにも
脱毛するなら、予約も取りやすいこの時期がお薦めです。

肌の弱い方ほど、自己処理すると後々シミになりますよ。

まずは無料のカウンセリングだけでも受けてみることをお薦めします。

両ワキとVラインで100円だもんなー。

安くなったもんだ。

WEBページからの申し込みでないと100円にはならないのでご注意を。

ミュゼ≪WEB予約限定スペシャル価格≫100円

因みに信州の乾燥は半端じゃないです。

カサカサさん。

なので、髪も肌(顔も体も)セルフケアが絶対!なのです。

保湿の話は、また今度。

一気に冷え込んできたので、書きたくなったネタを本日はご報告。

今夜は、かかとケアもしよーっと。

の、もおすけでした。

山でも綺麗でいたいと思うのは、全女性共通の願いだよね。↓

コメント

  1. ぽー より:

    いつも楽しく読ませていただいています。
    以前からお聞きしたいことがありました。
    それは、山行中のトイレのことです。
    小屋から小屋までの距離はかなりありますよね。
    途中でトイレに行きたくなったらどうされているのですか。
    ブログ内では話にくいことですが、とても大切な問題かと。

    • moosuke より:

      ぽーさんへ

      コメント有難うございます。
      山トイレ。
      これも実に悩ましい課題ですよね。

      基本、一般登山道の場合は。
      夏山は小屋がある度に、行きたくなくても必ずトイレに行っておくようにしています。
      こうすると、途中で冷えてもトイレに行きたくなったりしないので、習慣づけています。
      なので、夏は今のところ途中でトイレに行きたくなることはほとんど無いです。

      途中に小屋がないバリエーションルートや、小屋が閉まっている冬山などの場合は。
      携帯トイレを使っています(山岳会山行でも同様)。
      冬山で小の場合は、トレースから外れて、後は必ず雪を沢山かけるようにしています。

      もし、途中でどうしても行きたくなった場合ですが、私なりの考えですが

      ・皆がしていそうなトイレスポットからは、少しずらした場所を選ぶ。
      =同じ箇所にしてしまうと、土壌の分解能力が落ちてしまうと思うので(浄化が遅いと匂いやすくなる)。

      ・大をする時には、必ず穴を掘る&土をかぶせる。
      =そのままされている方も多いようですが、土に帰りにくい、悪臭の原因、害虫の発生にも繋がるので
      分解を早めるためにも、必ず土はかけた方がいいと思っています。

      ・紙は必ず持ち帰る。
      紙は天然素材ですが、土に帰って分解されるまでに非常に時間がかかります。
      なので、必ず持ち帰ります。

      ・登山道から少し外れた場所でする。
      =たまに登山道すぐ脇に残骸が見える状態の光景を目にしますが、よほどの危険箇所でない限り
      少し外すマナーは持つべきかと思っています。

      登山道同様、閉鎖している小屋の近くも、なるだけ離れるようにしています。
      よく夏時期、避難小屋など周囲が臭うという話を聞いたことがあるので・・・。

      100%完璧とはいえませんが、自分なりに出来るだけ周囲の方々、小屋の方、そして大自然に
      迷惑が掛からないようにとは思っています。

      あと、山食では限界がありますが、出来るだけ普段も添加物の少なく薄味のものを
      食べるほうが自然への影響も少ないだろうな・・・と思います。
      だって鹿や熊のフンは、驚くほど匂いませんし、自然に帰って肥料にはなっても
      有害にはなっていないのでしょうからね。
      人間の排泄物もそうあるのが理想だよな・・・と思ったりしています。

      私もどなたかのお手本を教えて頂きたいと思っているほどで
      あまり参考にはならないかもしれませんが、一応心掛けているのはこんな所でしょうか。

    • ぽー より:

      丁寧にご回答いただきありがとうございました。
      しっかり参考にさせていただきます。

    • moosuke より:

      ぽーさんへ

      いえいえ、参考になるかどうか・・・と言う感じですが。
      登山道のトイレは道から少し外れる分、危険にも繋がるので
      安全の確認も大切ですよね。
      今日、そう思いました。

このページのコンテンツをコピーすることはできません

タイトルとURLをコピーしました