テント泊

1・北アルプス

【もおすけ日記】2015年4月残雪の杓子岳双子尾根登山(ヴァリエーションルート)

ある日、会社に行ってロッカーを開けると。ロッカーにヘビ。ゥキャアッ!!って飛び下がって驚いたもんだから、そばにいたイデぞうは私の声に驚いて、なんかどっかぶつけて痛い目に遭っていました。イ:「二次災害です。」って言うけれど、そもそもなんで大人...
1・北アルプス

【もおすけ日記】2015年3月 上高地アイスクライミング・後編

明日はお店の登山教室、で添乗するフクちゃん。でも体調がちょっとイマイチなご様子。も:「大丈夫ですか?代わっていいならアタシが代わりに行ってあげるのにー。ねぇ、てんちょ?」って言ったら、ワニおさんワ:「いや、今回はコメディアンは要らないから。...
1・北アルプス

【もおすけ日記】2015年3月 上高地アイスクライミング・前編

家族が一年ぶりに遊びに来てくれて、長野観光に明け暮れくれていたもおすけです。皆様こんばんにゃ。ああずっと遊んでいたい。そうはいかない。で、ある日の職場。イデぞうのロッカーには「やること」メモが。ふんふん。椅子とマットの微調整ね。じゃあついで...
1・北アルプス

【もおすけ日記】2015年3月 残雪の霞沢岳

うちの男子のサーモスは、とっても華やか。例えばイリキャン。 ※持ち主に掲載承諾済ハードボイルドな感じ。フクちゃんは。中栓を乗せて乾かす丁寧さ。そしてイデぞう。一番ド派手。そーかそーか。賑やかなのが好きなんだな。と、勝手に増やす。まるで隙間家...
1・北アルプス

SEA 【もおすけ日記】TO SUMMIT(シートゥサミット)サーモライトリアクター

ちょっと前にお客様のtamaさんが差し入れを持ってきて下さいました。それは可愛いニャンコのマシュマロ。開けた途端、「わーかわいいーー、アタシこれ!」と、食べたいニャンコにキープのサインを。 開封者の特権ね。その時ちょうど部屋に入ってきた、フ...
5・その他の山

【もおすけ日記】2014冬の富士登山

いやいやうっかりするとすっかり更新を忘れてしまうもおすけです。皆様こんにちにゃ!・・・とぼけてみました。すみません。でも、捨てる神あれば拾う神あり。一昨日、まじめに仕事していたら(たまにはね)レインウェアの洗剤について尋ねられたお客様。散々...
3・八ヶ岳

【もおすけ日記】2014初冬のツルネ東稜・1

みなさんまたもやすっかりサボっているなもおすけは、と思ったでしょ?ところがどっこい。もおすけは日々成長しているのです。の、もおすけです、皆様こんばんにゃ。そう、サボっている間に(あっ!と自分でサボったと認めてしまった)何をしていたかといいま...
7・クライミング

【もおすけ日記】2014キャンプでhappy・完結編

facebookを覗いていたら。Yさんの写真に惹きつけられた。なんでも長期出張から帰ったら、玄関先にはお子様からの置手紙と この子達が。 おかえりなさい。かわいいイラスト入りの、おかえりなさいレターとぬいぐるみ。・・・かわいいなぁ。パパの帰...
7・クライミング

【もおすけ日記】2014キャンプでhappy・3

昨日はねー、とってもシアワセだったニャん。のもおすけです、皆様こんばんにゃ。何がどうシアワセだったかって言うと、また後日。ああ早く書きたい。自慢したい。でも、皆さんも既にお気付きのように『その報告は、また後日』が、どんどん溜まっているような...
7・クライミング

【もおすけ日記】2014キャンプでhappy・2

書きますよ。頑張って更新しますよ。相変わらずちっとも端折れないけど、私なりに精一杯文を削除してるんですこれでも。本当はもっといっぱい面白い会話のやりとりとかあるんだけど、全部拾ってってたら、またまたどんどん遅れますからね。あ、もおすけです皆...

このページのコンテンツをコピーすることはできません