もおすけ

5・その他の山

2016年6月早朝食登山で鉢伏山へ・後編&お薦めホットサンドクッカー

先日のミーティングで開口一番、み:「今日、うちのお母さんの誕生日なんですよ!」も:「あら、私と同い年のお母さんの?」み:「ハイ!」も:「それはそれはおめでとう。じゃあ次回のブログの書き出しは、お祝いメッセージにしないとね。」と公言通りの前枠...
5・その他の山

2016年6月レンゲツツジ咲き誇る鉢伏山&夏こそ smartwoolです

みゆきんぐは人気者。ええ、かわいい後輩を持つおさるのもおすけでございます。皆様、暑中お見舞い申し上げます暑いですね。神戸に比べりゃ天国のような涼しさですが、それでも暑いと感じます。んで、一昨日。なんと3人ものお客様が、来て下さいました。まず...
1・北アルプス

予定していたGWのルート&無事下山しました!

今朝はAM3:00起き。下山したのが15:00。そして家に着いたのが、たった今の21:43。いやー、長い一日でした。濃厚な二日間。の、おさるのもおすけです、皆様今晩にゃ。本当は4日間で、富山・番場島から登る小窓尾根からの剣岳を目指していまし...
C・移住ライフ

GWの予定は

みゆきんぐの6ヶ月後にやってきた新人・翔坊は年齢もみゆきんぐと同じ、24才。フッ。人生の辛酸を嘗めてきた、もおすけ姉様にとったら24歳なんて少年よね。坊やよ、坊や。入社まだ一ヶ月。あれこれうるさく仕事を教えております。も:「これは○○で△△...
1・北アルプス

2016年3月涸沢岳西尾根(ヴァリエーションルート)2&珍しい買い物

3月の話ですが。みゆきんぐの誕生日。優しいお姉さまは、彼女のロッカーに手作りクッキーのプレゼントを。おめでとうきんぐ。ようやく24歳になったみゆきんぐ。ますます大人の女性に成長して頂きたいものです。そのみゆきんぐが、先日昼休みが一緒になった...
1・北アルプス

2016年3月涸沢岳西尾根(ヴァリエーションルート)1&普段のキッチンツールはこんな感じ

先日。レジでお会計をされたお客様から「もおすけさんですよね?」と。何でも以前にもお店に来て下さっていて、もおすけがクダ巻きながら仕事している(!?)姿を発見し、今回は御声を掛けて下さったとか。驚いたのは、それだけではないのです。「神戸に居た...
A・山登り

イラストも人間性も成長のない私

先日、フェイスブックを見ていると。私が20代の時に勤めていた同僚の名が。懐かしくて友だち申請をしたら、即返事を頂けて久しぶりの会話。そして先日のブログをUPしたら、早速コメントが。く:「もおすけイラストが、変わって無さすぎて嬉しいよ。」ほえ...
B・山ごはん&道具

オシャレなノースフェイスのウェア&小物

支店便で送らなければいけない、pamoのブラシ。これ、クライミングジムなどのホールドを掃除するブラシで長くって。支店宛の箱に入らないので、壁に立てかけメモが貼ってある。すかさず落書き。悪もおすけ登場。悪さされるのは、もちろん栗の助。今年もも...
2・南アルプス

2016年3月雪の甲斐駒3&UVも兼ねるバラクラバ考

職場の昼休み。もおすけは色々忙しいんですよ。御飯食べるのはあたりませですが、ブログの写真加工したり、たまにはこんなこともしたり。万力を使って銀杏を割るの巻。そんな銀杏割りながらブログ更新するもおすけの、南アルプス・甲斐駒報告。その3でござい...
2・南アルプス

2016年3月雪の甲斐駒2&MEのTシャツが可愛い!

前回のtamaさん&リオ吉ちゃんとの根子岳山行。その時に、素敵な手土産を頂きました。あ!ひな菓子発見!!そうです。先生サイズの可愛らしい雛菓子です。嬉しくて、少しづつ頂きました。tamaさんありがとね。byもんきち先生tamaさん御馳走様で...

このページのコンテンツをコピーすることはできません