3・八ヶ岳

【もおすけ日記】2015年 2月のしらびそ小屋2

お店の仕事を3月に終えて、岳沢小屋に入ったくりのすけからメールが。く:『頑張って更新してますね!』・・・さてはアンタ、暇だな?違うそうじゃない。遠く岳沢方面から愛を感じるわ~っ♪て返信しておいたもおすけです。皆様おぱようございます。そう。頑...
3・八ヶ岳

【もおすけ日記】2014.11 初冬の赤岳(本編)

ええ。今もまた眠いですよ?でも、もおすけは有言実行、って言葉がこれまで全く似合わないオンナでしたが、今年のもおすけは違うんです。もうオオカミもおすけは卒業です、おめでとうアタシ。ありがとうアタシ。そんな一人ボケ突っ込みは放っておいて更新です...
A・山登り

【おさるのもおすけ日記】2014初・剱岳その11・完結編

くりのすけが問う。く:『どうして現行山行の報告しないんですか?』も:『過去の分の報告が終わってないからよ。』く:『もう飛ばしちゃったらいいじゃないですか。』も:『それはできない性格なのよ。几帳面だから。』季節感思いっ切り無視して、散々遅れて...
A・山登り

【おさるのもおすけ日記】2014初・剱岳その11の前に

いきなりですが。知人が八方池の辺りでくまさんのぬいぐるみを落としてしまったようで。そしたらそれを見つけた方が、写真をUPしてくださった様で居所はわかったのですが。風で飛ばされないうちに保護できたらと思います。今日、友人yukiちゃんが八方池...
A・山登り

【おさるのもおすけ日記】2014初・剱岳その10

今更なんですけどね。もおすけは山でも職場でもブログの為のネタ作りなんて、一切していないんですよ。ついでにネタ帳も作っていません(当たり前だ)。だから山の仲間との出来事も、山行記録の手帳にいちいち書いていませんし、仕事場でも『イヒヒ・・・。』...
1・北アルプス

【おさるのもおすけ日記】2014初・剱岳その5

先日、ミサちゃんから美味しいお菓子をお土産に頂いたので。連休を頂いたお礼に、ワニさんにも一つお裾分けを。でも、タダじゃああげません。もおすけですから。サクッと毒入り。こういう事が日常茶飯事で行われているもおすけの職場。(主に、と言うか殆ど私...
10・夏休み縦走

【おさるのもおすけ日記】2014南アルプス大縦走・番外1装備編

2014年の年末も。相変わらずバタバタとしていた。クリスマスイブも例外ではない。この日の夜も、お師匠との特訓だった。ジムに行く前に家に寄ったら、なんとクリスマスプレゼントが届いたではないか。もうびっくり。嬉しくて、そのまま小脇に抱えてジムに...
10・夏休み縦走

【おさるのもおすけ日記】2014南アルプス大縦走20・完結編

新人・くり坊。入社三日目にして、業務報告をしてくれる律儀さとは裏腹なこの毒舌。く:『親方、仕事終わりました。』・・・誰が棟梁じゃい。かと思えば、いつものイデぞうくん。朝一番で男子トイレを掃除しているワタクシに背後から挨拶したかと思いきや、イ...
10・夏休み縦走

【おさるのもおすけ日記】2014南アルプス大縦走19・聖なる夜の茶臼小屋

そんなわけでワタクシが、夏休みの宿題を冬休みにやっているオトナ・もおすけです。皆様メリークリスマス☆お店に来てくださったDaitenさん・あっきーさん・他皆々様から『また年内完結無理なんじゃない?』と、慈愛に満ちたお言葉を沢山頂き。うおーー...
10・夏休み縦走

【おさるのもおすけ日記】2014南アルプス大縦走18・聖の夜に

facebookから見てくれている親友・ミサちゃんからメールが来た。ミ:『すごいねー、パワー感じるわ。あのメドゥーサの写真なんか、周りの石はあれ全部人間やったんやろ?すごいわ、メドューサもおすけ!神に近づいてるねー。』って。もしやこれの事で...

このページのコンテンツをコピーすることはできません