今日はお店の棚卸し。
山ウェアでなくてもいいので、レギンスにスカートの出で立ちでお店に行くと。
まずはフクちゃん、
フ:「なんか今日、女子みたいですね。」
も:「みたい、じゃなくて女子ですよ!皆さん忘れがちですが。」
そしたらワニさん、
ワ:「なんだ、そんなコスプレして。」
・・・・・。
言っときますけど!
女子ですから!!
皆様お忘れなきよう。
で、忙しかったもおすけです。皆様今晩にゃ。
うっかり更新サボると、しっかりやる気が失せているという。
・・・・・。
いかんいかん。
飲兵衛ヒロちゃんですら、飲まずに更新しているというのに。
(いや、やっぱりビア片手に更新しているのかもしれない。)
書かないと。
すぐ溜まるから。
そうなるともっとサボってしまうもおすけなので、
おしりを叩いて更新です。
ペシペシぺシ。
テント担いで北アルプスを大縦走。
vol.22は、大好きな出会いの山・白馬山荘から出発です!
【もおすけ日記・女ソロでテン泊大縦走2015】上高地~日本海・親不知まで22・白馬山荘~雪倉岳
2015年8月11日 10日目 曇り
白馬山荘のスカプラで食べた、チーズケーキが美味しかったのでもう一度。
先生も心なしかケーキ向き。
そしていつも「嗚呼、そうだった。」と感じるのが、匂い。
スカイプラザレストランの中の匂い。
白馬山荘の廊下の匂い。
この匂いを嗅ぐと「ああ、この香り。懐かしい。」と思い出すのだ。
嗅覚は正直。
人間の唯一理性脳を通過しない五感だけあって、素直に感じる。
そしてこの景色も。
大好き。
そんなことを思い出しながら、スカプラを出る。
いつ来ても懐かしく嬉しいな、白馬山荘。
ね。
なぁんて感傷に浸っていたら、入り口からなかまっきー。
な:「あッ!」
って、私を指差して。
面白いなぁ、ほんとこの人。
ナイスタイミングなご登場ありがとう。
久し振りの挨拶をして懐かしんでいたら、あっちゃん&ヒロちゃんも到着。
トイレタイム&水の補給。
一服のヒロちゃんと、おもちゃチックなもおすけ。
photo by Atsushi
ここはとびきり名残惜しい場所なのですが、先を行かねば。
出発です。
白馬岳山頂までの道を黙々と歩く三人。
相変わらず私がカメラを出さないので、あっちゃんが写っていなくてゴメーン。
もくもく。
もくもく。
ああケーキが入ったお腹が重いわー。
だるだる。
ふがー。
まだかなー山頂。
うでーー。
あ、写真撮られてた!
シャキーーンッ。
よござんす。
でも、しっかりダラけていたのはバレました。
そんなこんなで山頂です。
三人揃って記念撮影。
26座目の白馬岳です。
左から右に疲れている順。
なんて言ってられません。
今日も10時間山行なのですから。
もうね、毎日10時間ですから。
でもザックは日に日に軽くなってるし、お二人と一緒になれてから、
疲労なんて感じないほど楽しいし。
で、三国境でおやつタイム。
もおすけ特製トレイルミックスを取り出す私。
山おやつはこれに限るわ。
因みにこのもおすけ特製トレイルミックス。
カラムーチョをメインとした大好きスナック菓子なのだが、
あっちゃんに「食べる?」と聞いても
あ:「イヤいい、要らない。」
と笑って断られるだけでした。
で、ヒロちゃんに聞いても断られていたのが、一度ちょっと食べたら、
ヒ:「・・・美味しい。」
も:「でしょ?山でカラムーチョ、合うでしょ?」
ヒ:「合う合う!」
と、その後、「食べる?」と聞くと「食べる食べる♪」と。
次男&次女コンビは、こんな所で気が合って。
ウヒウヒとお菓子食べてはしゃぐも、お兄ちゃんのあっちゃんは
常に地図とか見ています。
それに比べ、全然見ずにお菓子ポリポリの次子コンビ。
再び「いる?」と聞いても、あっちゃんは頑なに「いい・笑。」と。
なんでー?美味しいよー??
とこんなやり取りをしながら休憩タイムは終了して。
雪倉岳を目指します。
しんどそうなヒロちゃん。
とピンクの猫じゃらし。
そして登り返しで雪倉岳山頂を目指します。
うえーーー、しんどーーーーのヒロちゃん。
うえーーしんどーー。
私はまだ、ここはよかったんですよここは。
ようやく初登頂の雪倉岳に着きました。
ここで27座目。標高2610m。
雪倉と雲。
山頂で三人、一休みです。
<続く>
アンタークティカバーサロフトジャケット
で先日、注文していた例の品が届きました!
これです、これ。
THE NORTH FACE アンタークティカ・バーサロフトジャケット
いやもうこれ。
カッコイイんです。
またしてもメンズです。
凄いです。
何が凄いって、フリースなのに脇下にベンチレーションが付いてるんです。
フリースにですよ?
どんだけあったかいねん!て感じです。
寒い松本の冬に欠かせないアイテムになりそうですわ。
ウフフフフ。
写真撮ったら、またUPしますね。
もおすけでした。
コメント