昨日までの二日間は、どっちも楽しい二日間で。
降っても晴れても楽しいわけです。
で、本日も更新です。
2017年3月 阿弥陀岳北陵&南沢小滝・2
2017年3月14日 曇り
二日目は、アイスクライミングを。
荷物をまとめて出発です。
うぃ~。
寝起きでだるいです。
でも本日は、南沢大滝。
本日の一本目。
スタートは勿論この人。
ウィ~行きますかー、とさぶちん。
もおすけがビレイです。
取り付くサブちん。
気をつけてねー。
本日も撮影係はさんぱっちん。
何やらゴソゴソしていると思ったら・・・
こんな写真を。
勝手に先生とさぶちゃん
うむ。
先生メインのアングルだから許すわ。
で、さぶちゃん登りましたー。
油断禁物よー
トップロープで、お次はもおすけが登ります。
・・・ぱっちん、先生もアングルからズレてるし
アタシもサルちっくな姿じゃないのよー!
きちんとかっこいい写真を撮りなさいよ。
さるもおすけ、登ります。
でも登り始めたら。
見よ、この勇姿を!
チャキーン!
サブちゃん、もおすけと続いてさんぱっちんも登ります。
監督の厳しい激が飛んでます。
先:「しっかり登れよ!」
先生のチェックは厳しく、ビレイ係のさぶちゃんにまで及びます。
先:「さぶお、鼻水出てるぞ。」
先生、ほんと?とさぶちゃん。
で、代わる代わる登って。
違うルートを登ったり、
・・・ぱっちんよそ見してないでビレイしてよ。
トップロープで、リードの練習したり。
足がパンプするー!
で、あれこれ皆で氷を楽しむ。
やっぱりアイスクライミングは楽しいねー。
・・・って、あれ?
先生は?
あ、あげな所に。
ちゃんちゃんこ姿と氷が似合うでしょ。
そうねー、先生はどこに居ても素敵だわ。
でしょでしょ。
で、晴れてきて、更に新しいルートにもトライして。
今日はガッツリ登ったわー!
本日もお腹いっぱい氷を頂きました。
で、満足気に下山する二人。
今日も楽しかったねー。
全部知らない所で撮られてるんですけどね。
歩調が合ってる二人です。
つまり仲良しなのさ。
で、お腹がすいたからJ&Nでご飯を。
ムツゴロウさん並みに、動物と仲良くなるのが得意なさぶちゃんは
J&Nの飼い犬・マロとも仲良しです。
さ:「一緒に写真撮るか?」
マ:「これ、カメラなの?」
服が汚れるとか全く気にしない、どろんこさぶちゃんは
いつもこんな感じ。
・・・ダウンジャケット、クリーニングしたばっかりって言ってたよね!?
マ:「もっと遊んでー♪」
散々マロと遊んでから、ようやく店内へ。
まだ運転があるから、二人はノンアルコールビール。
今日もお疲れさん。
山談義が尽きない二人。
と、聞き耳を立ててる先生。
本日は三人共、マカロニグラタンを。
これが絶品。
ウマーーーー。
ハフハフうまうま。
アルパインもアイスクライミングも満喫して。
ご飯もどれも美味しくて。
最高に楽しい二日間でした。
<完>
コメント