1・北アルプス

1・北アルプス

2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・完結編

なんと2025年6月1日、赤岳では降雪があったとかで開山祭は行者小屋で行われたようです。皆様こんにちは、おさるのもおすけでございます。6月に降雪は、燕岳から常念に縦走しようとソロで登った時。テントから覗いたら辺り一面真っ白だったのが6月1日...
1・北アルプス

2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・7&THE NORTH FACEのハイクハット

2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破の山行報告と7&THE NORTH FACEのハイクハットの紹介です
1・北アルプス

2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・6

ようやく写真の時系列が整って来た、もおすけです。空の青さ、日の差し込む方向、周囲の景色から前後を並べる。画像を拡大したりして山の距離感も見たりしてもうかぶりつき。まるで事件を追う刑事のようだ。※注:本日は1セクションだけ位置関係が不明な写真...
1・北アルプス

2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・5

テン泊テン泊テン泊。嗚呼テン泊したい。と頭の中でずっとリフレインしているもおすけです、皆様こんにちは。4月は謎の陰キャラモードで(後に単なる更年期症状と判明)、なぁんだそっかー、と元気になった途端に蓼科山日帰り、遠征、実家帰省とここまで休日...
10・夏休み縦走

2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・4

すすすすすみませんっ!・・・サボってました。ブログ執筆。イエね、仕方ないんですよ(早速言い訳)。謎のやる気無し無し病にかかりまして。加えて超絶ネガティブ思考に陥りまして。しかも疲れてても連日全く眠れない。ショートスリーパーになったのか?と思...
1・北アルプス

2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・3

先週も寒くって、部屋で亀のように縮こまっていたもおすけです。皆さま今晩にゃ。だぁって。ウチったらひどいんですよ!?(またかい。)朝起きて、昨日使ったグラスを洗おうとしたら。・・・スポンジが凍ってました。お前もかっ!って朝からツッコミ入れそう...
1・北アルプス

2024年9月25日 いざ!念願のジャンダルム踏破へ!?・2

・・・寒い。先週は、春のように暖かかったと言うのに。今日はビックリするくらいの寒さですよ?のもおすけです。皆様今晩にゃ。前回の大寒波時に、実家へ帰省すること5日間。信濃へ帰ってみれば、再び風呂場が凍る程の寒さよ。・・・凍みるねぇ。・・・信濃...
1・北アルプス

2024年9月25日 いざ!念願のジャンダルム踏破へ!?・1

相変わらず寒い信州よりもおすけです。皆様今晩にゃ。日頃から、登山やアウトドア道具を検索しているからか?関連商品という事なのか?ネットでこんな物が出てきました。どうも部屋内で組み立てて使うテントで、防寒が一番の目的のようですが。・・・こんなん...
1・北アルプス

2024年9月5日 晴天の雨飾山&年末恒例の買い物

先日、山で原木栽培のためのホダ木を切っている夢を見たもおすけです。皆様こんにちは。朝目が冷めた時に、どんだけきのこ好っきゃねん!て自分にツッコミ入れましたわ。相変わらずの好きになるとそればっかり『ムチュー!』なもおすけ。おそらく登山と同じで...
1・北アルプス

2024年8月1日・夏山山行・常念小屋に行ってきました!後編

今日、朝散歩する計画だったのにあっさりと寝坊したもおすけです。皆様おぱようございます。朝起きたらガッツリ降ってたんですよー雨が。で、二度寝して起きた時には快晴。うーん、あの時起きておけば歩けたのに・・・仕方ないので、明日リベンジします。で、...

このページのコンテンツをコピーすることはできません