1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年4月ソロ残雪五竜~唐松1 写真を見ていて、自分で思った。何故、こんな時期のこんな天気、ソロで山に入るのか。理由の一つは、さんぱっちんが来れなくなったから。で独りになってしまって天気予報も悪いのに、何故登るのか。4月・残雪・ソロ山行。初めての五竜岳登頂~唐松岳。果たし... 2014.07.16 1・北アルプスA・山登り
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2014年4月の硫黄岳・完結編 あれ。あれれ。いえね、昨日はゆったり休日で、思いっきり片づけやらブログやらしててご機嫌に。昼間っから、スパークリングワインなんか飲んじゃったりして 更にゴキゲンだったのですが。・・・・何故かふらつく。立ちくらみ。あれ、酔ってる?って思ったの... 2014.07.12 3・八ヶ岳A・山登り
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2014年4月の硫黄岳3 忙しい。師匠が走る月でもないのに忙しい。あ、忙しすぎてご挨拶をするのを忘れていました。皆様こんにちにゃ、おさるのもおすけでございます。連休が珍しく4回もあった5月は、雨で山行があまり出来なかったのに、7日しかない6月の休日は9割が山へ(つま... 2014.07.11 3・八ヶ岳A・山登り
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2014年4月の硫黄岳2 さんぱっちん、一緒に海いこーーーーッ!のっけから山ブログとは思えない書き出しのもおすけです、皆様おぱようございます。だってねだってね。腰を痛めて絶対安静(←もおすけ診断による)だったから、山に行けないなら一緒に海いこー、のんびりゆるゆる、し... 2014.07.05 3・八ヶ岳A・山登り
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2014年4月の硫黄岳1 先日。お仕事してたら、もんきち先生がやって来ました。え?何の事やら?皆様こんばんにゃ、おさるのもおすけでございます。何の事かと申しますと、先日山登りがてらお店に来て下さった あいのじさん。頂いた沢山の紙袋の中に入っていたのが、なんと二代目も... 2014.07.04 3・八ヶ岳A・山登り
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年3月ヴァリエーション西穂西尾根・後編 今日はお昼に食べたお豆腐が古かったのか、お腹を壊しました。でも何故かイデぞうが正露丸を持っていたので少し貰って飲んだら治りました。やっぱり原因はお豆腐のようでした。お礼に、先日おぎちゃんから貰ったうまうまチョコレートが二粒だけ残っていたので... 2014.07.02 1・北アルプス6・ヴァリエーションルートA・山登り冬山
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年3月ヴァリエーション西穂西尾根・前編 毎回どの山行も。楽しくって仕方がないもおすけです、皆様おぱようございます。どの山行も、楽しくって楽しくって、翌日までニヤニヤしてしまう位の楽しい山行ばかりで、つまりは毎回毎日シアワセなワケでございます。私の人生、遊んでばっかりだーー。いやー... 2014.07.01 1・北アルプス6・ヴァリエーションルートA・山登り冬山
2・南アルプス おさるのもおすけ日記】2014年3月リベンジ!甲斐駒完結編 突然ですが、海に行きたいもおすけです、皆様深夜にこんばんにゃ。え?ええ。これから夏山シーズン本番って時ですが、実はワタクシ、南の海に行きたいんですよ。お山のもおすけが!?って皆さんお思いでしょ?そうなんです。だってもともと女人禁制が多かった... 2014.06.25 2・南アルプスA・山登り
2・南アルプス おさるのもおすけ日記】2014年3月リベンジ!甲斐駒5 ちょっと前まで忙しかった、セールの準備。什器の移動から陳列、ストックの移動にPOPの貼り付けなどやることは尽きない。そんな忙しい中、私に近づいてきたイデぞう。イ:『ほら、もおすけさん見て下さいよココ。さっっき合板で棘がグサッ!って。めっちゃ... 2014.06.20 2・南アルプスA・山登り
C・移住ライフ 【おさるのもおすけ日記】オオカミもおすけ 皆様大うそつきでごめんなさい、おさるのもおすけでございます。うーーん、書くつもりだったのになー。気が付いたら、電気つけたまま寝ていました。反省。もおすけ反省。皆様も『いつになったら書き上がるねん!』って思ってることでしょう。本人がそう思って... 2014.06.20 C・移住ライフ