1・北アルプス 2024年8月1日・夏山山行・常念を登ってきました!前編 溶けるような暑さですね。皆さまこんにちにゃ、おさるのもおすけでございます。やっと山に行けました、のでまずはご報告を。2024年8月1日・夏山山行・常念を登ってきました!実に1.5ヶ月ぶりのテント泊。仕事を終えて、パッキングして片付けて。荷物... 2024.08.03 1・北アルプスA・山登り
C・移住ライフ 今年は熊が多いらしく、ソロ山行が怖いもおすけ 皆様今晩にゃ、おさるのもおすけでございます。今年はやたらと多い、山の事故と熊のニュース。テン泊山行したいが、熊が怖くてソロだと心細いネットニュースでも、今年は異様に山の事故が多い。報道で伝えられるのは、実はほんの一部。実際にはもっと事故が多... 2024.07.31 C・移住ライフ
C・移住ライフ 【もおすけ日記】改めてブログを書くぞ!ブログを再開した理由 皆様お久しぶりでこんばんにゃ。おさるのもおすけでございます。まめに書くようにしないとね、またあっさりと何年もサボるから(イヤそれはサボり過ぎだろう)。とにかく書く習慣をつけようと思います。ブログを再開した理由ずーいぶんとご無沙汰していました... 2024.07.09 C・移住ライフ
A・山登り 帰ってきたもおすけ日記 皆様、もうびっくりするくらいのお久しぶりでございます。おさるのもおすけでございます。いやー、長かった。長すぎてどこから話せばいいのやら。って感じですが。簡単に言っちゃいますと、ブログのドメイン(URL)が有効期限が切れてしまって。新しくこの... 2024.07.07 A・山登り
1・北アルプス しみじみと山登り ・・・楽しかった。・・・・・イヤ本当に楽しかった。・・・・・・・ヘロヘロのボロ雑巾だったけど。の、もおすけです。皆様今晩。にゃ!先々週、およそ11ヶ月ぶりにテン泊装備担いで山の上でテント泊してきました。下のテント場&山頂ピストンは、あったん... 2020.08.02 1・北アルプスA・山登り
3・八ヶ岳 2017年8月天狗岳をソロでテント泊1 最近、思ふ。もおすけは、この時期の登山が一番好きかもしれない。ちょっと肌寒くて、葉っぱが落ちて視界が広くて何より虫がいなくて、汗ばまない。山に人も少ない。落ち葉をカサカサ踏みながら歩く、晩秋の登山。すんごく好き。それとは対照的に、一年のうち... 2018.11.24 3・八ヶ岳A・山登り
5・その他の山 今日のトレーニング登山&燻製器でスモークサラミを作りました! 突然ですが、本日の報告です。今日は山以外にも、・郵便局・買い物・掃除・洗濯・キッチンの掃除・トイレ掃除(この後やります)・オイル交換をやりますよ?の、もおすけでございます。んで、今日の山の報告です。今日のトレーニング登山2016年3月25日... 2016.03.25 5・その他の山A・山登りB・山ごはん&道具山ごはん山道具
1・北アルプス 2015年初冬の燕岳テント泊・3 ようやく。よーーやく松本にも雪が降りました。嬉しい。嬉しいわ。やっぱり冬山には雪がなくっちゃね。がっつりと雪。先生達も大喜び。嬉しいのはもおすけでしょ。あ、バレましたか。皆様こんにちにゃ。ろっ骨が痛いけれど雪山には登る予定のもおすけです。な... 2016.01.19 1・北アルプスA・山登りB・山ごはん&道具冬山山ごはん
1・北アルプス 2015年初冬の燕岳テント泊・2 新年明けて、初出勤。お店に着いて、ロッカー開けたら「もおすけさ~ん♪」飛び出す絵本ならぬ、飛び出すみゆきんぐ。・・・ハートとか描かれてるし。実はこのみゆきんぐ。年末は実家に帰省していたそうで、なんでもお父様もこのブログを読んで下さっていると... 2016.01.08 1・北アルプスA・山登りB・山ごはん&道具冬山山ごはん
1・北アルプス 2015年初冬の燕岳テント泊・1 できるだけマメコに。なろうと思っているもおすけです、皆様おぱようございます。書き残した2015年の山行報告。山しか行ってないもおすけですから、必然的に溜まるわけですよ。書かないと。書かないと、どんどん溜まっていっております。そんなわけで今朝... 2016.01.06 1・北アルプスA・山登り冬山山ごはん