昨日は愚か、今日も昼寝してしまったもおすけです。
この、お寝坊さん。
とは誰も思ってくれないでしょう。
オオカミもおすけですみません。
おさるのもおすけでございます。
で。
この夏休み。
妙義山帰りに、たかさんが寄ってくれまして。
そして先日、もおすけはお休みだったのですが
白馬山荘時代のいわもっちが来てくれたようで。
お休みでごめんなさいねー。
でも、皆様の夏山・秋山の報告を聞くのも楽しみです。
で、もおすけの報告。
本日は最終編です。
2016年 6月29日
小屋の喫茶室でおやつにカップ麺をすする2人。
さて。
曇ってるし、しんどいし、いい時間だしピークはどうする?
って聞いたらソッコー、
み:「そんなの、行きますよ!!」
あ、行くの?
私はもう登らなくてもいっかなーって感じですけど、
みゆきんぐは槍ヶ岳初挑戦。
そりゃー、行きたくもなりますわな。
ってことで、空身で登ります。
すべてが新鮮なみゆきんぐ。
「あれはどこの山?」と指差してます。
ここらはまだ余裕。
てか、ゆっくり登ってるのに、この開き。
先生も言っています。
まだですかー?
鎖場を慎重に登るみゆきんぐ。
次第に小屋も小さくなっています。
あと少し。
私が先に登頂し、みゆキングを待ちます。
最後のハシゴを登って・・・
最後まで気を抜かないでね。
登頂おめでとう。
槍ヶ岳、3.180mの山頂です。
感激のあまり、涙ぐむみゆきんぐ。
ここに登れるなんて。
まだ北アルプスもあまり登ったことのない
移住したてのみゆきんぐには、感激もひとしおなのでしょう。
ささ、祠をバックに写真を撮るよー。
やりました槍ヶ岳!
笑顔のみゆきんぐ。
み:「もおすけさんも撮りますよー。」
も:「そう?別にいいんだけど。」
ま、折角だから撮って頂きましょう。
4回目かな?の登頂です。
雨が降らず良かったわー。
カップ麺をすすっている時は、ガスガスの山頂で
小屋からも見えなかったのに。
登った途端に晴れて、奥穂や前穂、遠く笠ヶ岳まで見えました。
そして2人で記念写真を。
山頂からの景色を楽しんだら、後は下山。
気を引き締めてゆっくりね。
先に降りて、足の置き場など伝えながら。
みゆきんぐも続きます。
やっぱり下りは怖いよー。
待っている間。
テント場を見ると、私達の小さなテントも見えました。
そして待つ。
みゆきんぐが降りてくるのを、待つ。
・・・・・。
みゆきんぐ、まだー?
写真も風景も飽きた頃、上を見れば。
怖いよー。
・・・大丈夫だって。
岩は硬いし、足を置く場所もあるから。
・・・どこよ。
そんなこんなで、下りは時間がかかったものの二人共無事下山。
今夜はみゆきんぐのリクエストで、クリームパスタ。
ベーコンとズッキーニがたっぷりです。
そして2人は日頃の疲れもあって、あっという間に就寝。
翌日は、かつてない程の濁流の渡渉もして。
見てみたかった透明の花びらのサンカヨウも見られて。
散りかけ&ピンぼけだけど。
とっても楽しい山登りでした。
また行こうね、みゆきんぐ。
<完>
全然関係ないんですけど。
まあ、食いしん坊のみゆきんぐ繋がりといえば、スィーツですけど。
これ、めっちゃ美味しそう。
由布院にあるお菓子処・菊屋さんのプリンどら。
なめらかよりも、硬めのプリン好きのもおすけにはたまりません。
この艶感、たまりませんわ。
他にも抹茶味とかあるようですが、もおすけはやっぱり定番の
プリンどらがいいです。
これからの、秋の夜長のスィーツに。
っていうか、これ、山の上でのスィーツにも持ち運びやすくっていいかも。
行動食なら、かなりの贅沢気分だなー。
・・・山に持って行く前に、食べちゃいそうな予感です。
楽天市場→菊屋 プリンどら
アマゾン→菊屋 プリンどら
ポイント倍付けするなら先にこちらを→ げん玉さん
もおすけでした。
コメント