広告

2016年3月雪の甲斐駒&ファイントラックのパワーメッシュブラが大注目

栗:「お疲れーッス。」

と、今日、昼間に栗の助が遊びにやって来ました。

も:「お、いい所に。値札付け一杯あるから手伝ってよ。」

栗:「やですよ。あ、ヤクルトもらいますよ。」

も:「冷蔵庫に入ってるよ。1個70円だからね。」

栗:「は?何の事ッスか?プハー、うめーッ!」

と言って、奴は私のヤクルトをタダ飲みして帰りやがりました。
薄給のもおすけのヤクルトを、タダ飲みして帰るなんて。
アンタ、覚えてなさいよーッ。

とか言いつつも、久しぶりに会えてちょびっと嬉しいもおすけの
3月報告。
暖冬なのにドカ雪降った、甲斐駒山行です。

ではさっそく報告を。

広告

2016年3月雪の甲斐駒

2016年3月14日 雪

朝から雪が降っていた。

この暖かい2016年の冬なのに、この日に限って雪が降るとは。
でも、気温自体は高く、そう寒くない。
いやむしろハードシェルの中は蒸れて大変でした。

もちろん甲斐駒と言えば、黒戸尾根。
黒戸尾根以外から登ったことがない私。

修験道の道を、修験者のように歩く。

160314_9

黙々と。

更に。

160314_

もくもくもおすけ。

そう、今回もくまこさん&くますけさん、たかさん、misakiさんと私の5人。
くますけさん山行と言えば、「おやつ休憩を取らない&早歩き」山行なのだ。
とにかく付いて行くのに必死です。

でも、この後山岳会山行も控えているから、ここでトレーニングしておかないと。
静かに登ります。

160314_1

それにしても蒸れるわね。

今回はゴアでなく、パタゴニアのh2noのシェル。
やっぱりゴアより蒸れる気がします。

そんなこんなで、ようやく分岐。
黒戸尾根は、刃渡りまでが長いのよね、毎回。

160314_2

ようやくココですか。

みなさんはご陽気にポーズ取ってらっしゃいますが。
もおすけは一人あたふたとおやつを手にしております。
そうなのよ、食べないともたないのよ。
燃費の悪い車だからさ、もおすけ号は。

おやつ食べます。

160314_3

どうして皆、食べなくて動けるの?

最初は我慢していましたが、途中から

も:「すみません、おやつ休憩くださいっ!」

と自己申告する始末。

それでも足りないから、ポケットにおにぎり入れて
コソッとむしゃむしゃ食べながら登っていました。

そしてようやく刃渡りに。

160314_4

・・・雪付いてまんがな。

昨夜からの雪で、ノートレース。

新雪下が、凍ってるかも知れないから慎重に渡ります。

160314_5

ココは意外に怖くないのよね。

くますけさん、もおすけの後にタカさんが。

160314_6

行け行けGOGO!

misakiさん、くまこさんも続きます。

もおすけ、渡り切り。

160314_7

あらよっと。

カメラ向けられると、毎回ご陽気にポーズを取る皆さんですが。

いつもさぶちゃん達と100%素で写っているもおすけは
ここでも素のままです。

何か思案しているの?
ほっぺたを膨らましているもおすけです。

160314_8

子供の頃の写真にもこんなのあった。

・・・つまりは全く成長していないのね。
とか思いながら、先に進みます。

五合目小屋跡を過ぎ、更に歩く修験者達。

160314_10

ほんと修験道だよ。

写真の通り、ずっと雪が降っていて。
登りが長いこの道は、汗で蒸れてシェルの中がびっしゃりだった。

風がないのが幸い。

黙々と歩く。

やっとここまで来たのね。

160314_11

何気にツボ足。

屏風岩手前の橋。

慎重に渡ります。

160314_12

怖いから鎖は手放せないわ。

タカさんが、ハシゴを登り。

160314_13

なんか毎回絵になってずるいわ。

屏風岩も通過し、ゴールの七丈小屋に到着。

やったー!

今夜は素泊まりです。

<続く>

ファイントラックのパワーメッシュブラが大注目

春の新作がジャンジャン出ていますが。
注目すべきは、こちらでしょう。

ファイントラック・パワーメッシュブラ

カヌーやサーフィンなどは勿論ですが、
沢登りをする皆さんに大人気なのがファイントラック

昨年もスキンメッシュのブラが人気でしたが、お客様からも

「もう少しホールド感があるものがいい。」と言う声も多く、
私自身もそう思っていたので、これは嬉しい新作です。

キャミソール型になっているので、これまでタンクトップ&ブラと着ていた方も
これ一枚でOkなので、より速乾性がUPすると思います。
沢登りのようなウォータースポーツでなくても、登山でも速乾性が高いので◎です。
これ、かなり嬉しいですよね。

人気の品は、けっこう再販に時間がかかることもありますので
夏山の準備は、早めに動き出すのが得策だと思います。
今年は沢登りもしたいから、これはマストアイテムだなー。
去年の大縦走でも、これあったら楽だったろうなぁ。

ファイントラック・パワーメッシュブラ

今年、縦走を考えている女子の皆さん。
お薦めですぞ。

もおすけでした。

コメント

このページのコンテンツをコピーすることはできません

タイトルとURLをコピーしました