広告

2013年2月・オンナ2人で冬山雪洞泊・1

さて皆さん。

新しいブログからおぱようございます、おさるのもすけでございます。
これまでのブログ・おさるのもおすけ日記(Vol.1)を書き始めたのが、2010年11月6日。

・・・知らなかった、二年以上も書いていたのね。
これまでのブログを読みたい方はこちら→ おさるのもおすけ日記vol.1

で、これからは容量を気にせずジャンジャン書けるので、ガンガン山登ってどんどん更新していきますよー。
お山はもちろん、信州での移住生活もたっぷりお伝えしていくつもりです。
ですので皆様、これからも変わらぬ御贔屓よろしゅうに。
で、さっそく晴天の山行報告、いってみましょー!

広告

2013年 2月11日オンナ二人で冬山一泊・1

2013年 2月11日

近いのをいいことに、朝はゆっくりめ。
なんたってさっちゃん、昨日出張からそのまま長野に来たのだ。
そう、今回のパートナーはさっちゃん。一緒に秋の常念を登った友達だ。

■さっちゃんと常念テン泊
http://moosuke15.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-45af.html

で、今回は冬山。 仕事疲れ、天候も考慮してココ乗鞍岳に決めた。
オンナ二人で冬山一泊。 最高じゃあないですか。

130211_シュラフマットまた曲がってるし。

行くわよー、頑張って歩くのよー。

130211_1やーそれにしてもいい天気だー。

でもさ。

さっちゃん、何でアレ置いてきたの?

そう。 あれ、とはワカン。
人の多い八ヶ岳ならともかく、スキーヤーのトレースが多いここでワカンがないのはつらかろう。
でもまぁ、ないもんは仕方ない。
私が先を歩き、さっちゃんはアイゼンでついてくる。
年末年始は、雪中幕営。 さて今回は?

今日も冒険の始まりだ!

<続く>

コメント

  1. carrera より:

    初めまして!
    2年位前からブログ拝見してます。
    以前三俣山荘に行った時会えるハズだったのですが、足首を負傷して下山した後でした。残念

    今度はWordPressによるブログですね。
    私も1年前にWordPressブログに移行しました。
    ものすごくカスタマイズできるブログなのでホームページのように改造してGalleryなど作って
    写真も公開してます。
    あっそれと無許可ですが、このブログもリンクさせてもらっています。
    事後報告でスミマセンが、お許しを~

    これからも楽しい山旅報告楽しみにしてます。。

    • moosuke より:

      carreraさんへ

      まあ!二年も前から読んでくださり、ありがとうございます。
      しかも三俣にも来て下さってたなんて光栄です。
      ハイ、私もWordPressでやってみましたが、とにかくPCに弱いのでいまだに格闘中です。
      (是非教えてください。)
      これからもっとカスタマイズしていくつもりではいますが・・・どこまで出来るか挑戦です。
      もちろんブログはリンクフリーです。
      ありがとうございます。
      今年はお山の上でお会いできたらいいですね。これからもよろしくお願いします。

このページのコンテンツをコピーすることはできません

タイトルとURLをコピーしました