広告

【おさるのもおすけ日記】2014南アルプス大縦走・番外1装備編

2014年の年末も。

相変わらずバタバタとしていた。
クリスマスイブも例外ではない。

この日の夜も、お師匠との特訓だった。
ジムに行く前に家に寄ったら、なんとクリスマスプレゼントが届いたではないか。

もうびっくり。

嬉しくて、そのまま小脇に抱えてジムに行きました。


で、ジムに着いて初めて箱を開ける。

わーーーぉ♪
なんて素敵なプレゼント!

そのまま二階のボルダリングフロアに行き、お師匠にお願いする。
よいしょ、よいしょ。

師:『何するんだ?』

も:『送ってくれた子にお礼の写メするから、お師匠撮ってー!』

皆さんが真剣に練習してる中、ふざけたおさるが約一名。
で、撮って頂きました。

141224_わーーい、クリスマスプレゼントが届いたーー!

送り主は、なんとさんぱっちん。

さんぱっちんありがとー!
さんぱっちんはこれまでも、あったかいルームシューズやランプや
ペンダントトップ等と沢山プレゼントしてくれているのです。
ほんま、届くと思ってなかったからびっくりでした。

さんぱっちんサンタからのプレゼントはこちら↓

140815_13抱き枕は自前です。プレゼントは、あったか耳あて&チョコ&カード。

このお礼は、また次回にということで。

この後、クライミングジムでも山ほどのエリンギを頂いたり、
美味しい手作りゆず茶を頂いたり。
今年も嬉しいクリスマスでした。


そしてお店では。
いつもの常連・DAITENさんが。

D:『年内完結、難しいんじゃない?だって縦走記の後に装備のウェア編とかも

書くって言ってたよね。僕はちゃんと覚えてるよ。』

・・・・・。

そんなこと。

どの口が言ったんだ、どの口が。

・・・・・この口か?

と、自分で公言した事すらすっかり忘れてしまっている
最近物忘れがひどくてちょっと物悲しいもおすけが送る・大縦走番外編。

店頭でもめっちゃ聞かれる本日は、お約束のウェア編です。

広告

【おさるのもおすけ日記】2014南アルプス大縦走・番外1装備編

10日前後ともなると、私にとって一番つらいのが食料問題。

その次がお風呂(特に洗髪)問題。

そしてウェア(清潔度)問題である。

そう、こんな事書いて男性陣に引かれてしまっては困るのだが(なら書くな)
10日間分もの荷物を背負うとなると、優先順位は『死なない為のもの』順となる。

大袈裟の様だが、それに近い位の気持ちで『これが無くてもシナナイ』と
思うモノは極力減らしていく。

ギリギリまで。

またそれとは対照的に『山を楽しむ為のもの』で絶対に削りたくないモノは
担いでいく。

それは私にとっては一冊の本と数種類の飲み物と、手帳、ラジオ。
担ごうと思えば、担げる。
でも、ギリギリまで削る理由はただ一つ。

『なるだけ楽しく歩きたいから。』

ただでさえ重い荷物。
それでも美しい稜線は、軽やかな気持ちで歩きたい。
(今回は全くもって残念な天気だったけど)

と言うわけで、私の中で重要度の高いモノは以下の品になります。

食料  日数分。例え小屋食を予定していたとしても、有事の為に必ず日数分。

非常食 棒ラーメン飴、アミノバイタル、アルファ米&粉末味噌汁

※上記とは別にお茶類などの粉末飲み物も多めに。
イザという時のカロリー考慮で。

   風邪薬・頭痛薬・整腸剤・正露丸・解熱剤・ビオフェルミン
絆創膏・持病薬(蕁麻疹)テーピングテープ・カイロ(大・小)虫除け
※真夏でもカイロは必携。雨に濡れたり高山病で低体温症の時の為に。

通常のテン泊装備(テント、シュラフ、マット、レインウェア、クッカーなど)は
別として、上記3点はいつも以上に吟味して取捨選択します。
そしてその次に来るのが、ウェアです。

例え無理だとしても、最低限の清潔感は保ちたい。

女性ならば誰だって思うところでしょう。
だが例え汚れていたとしても、最悪それで死ぬことは無い。
なので、ここは出来るだけ削ります。
汚女子にならない程度に。

と、続きを書きたいところですが、睡魔で限界。

この続きはまた次回に。

<続く>


冒頭のジムでのプレゼント撮影。
掴んでいる所を撮ろうと思いきや、誤って向こう側に落としてしまった。

うそ・・・・・。

仕方無しに人工壁の反対側のパイプの梁組みに降りて(すごい怖かった)
落とした箱を拾い上げる。

そしてこれもお師匠に撮って頂く。

2014122520490000.jpg

今日これで疲れたからもう帰っていい?

何言ってんだと言われながら、この後も頑張りましたとさ。

嗚呼、今年も頑張らねば。
続きは後日。

もおすけでした。



コメント

このページのコンテンツをコピーすることはできません

タイトルとURLをコピーしました