B・山ごはん&道具

B・山ごはん&道具

山ウェアの質問にお答えします・靴下編

純ちゃんに質問されました。スマートウールのハイク・ミディアムクルーを履いていたけどちょっと靴の中でずれてくるようになったらしく、靴ずれをしたとか。一緒に山に行っていた時、もおすけが履いていた靴下、あれなぁに?って質問が来たのでお答えしましょ...
3・中央アルプス

2017年1月 山岳会で空木岳へ&冬にお薦めユニフレームのロースター

ヤケーヌさんの事を書いたら、製造元からお礼のコメントをfacebookに頂きました。その時の記事↓2016年8月初めて登る百名山・火打山2よくぞもおすけのブログを見つけて下さって。こちらこそ、わざわざ有り難うございます。今の季節も涼しいから...
2・南アルプス

2017年1月 戸台・上ニゴリ沢&歌宿沢でアイスクライミング・2

台風一過。長野は風が強かったですが、皆様の地域はどうだったのでしょう。ベランダには今も落ち葉が一杯です。で、書きます!戸台・上ニゴリ沢&歌宿沢で新春アイスクライミングの報告です。戸台・上ニゴリ沢&歌宿沢でアイスクライミングスーパー林道にザッ...
4・八ヶ岳

2016年~2017年 年越し山行は編笠山へ

あっという間に10月ですな。あっと皆様、おぱようございます。おさるのもおすけでございます。山では10月が紅葉、そして夏山シーズンも終盤に近づいていて11月は氷&薄雪で一番登りにくい季節となります。つまり11月は高い山に登らない。でももおすけ...
B・山ごはん&道具

山岳本の御紹介です

引っ越しして一ヶ月が経ち。新しい家は、掃除もしやすく大層気に入っております。ただ北アルプスの山の様子が見えないのよね、南窓だから。普通は嬉しい南向きの部屋ですが、山屋にとっては西向きが嬉しい。ビコーズなぜなら、北アルプスが見えるから。(でも...
5・その他の山

2016年12月 裏妙義山 丁須の頭~三方境&サーモスの山専ボトルは900mlがお薦めなワケ

さあさあ。じゃんじゃん更新していきますよー。誕生日山行で山に行こうと思ったら、天気イマイチ。何がしたい?って自分に問うたら「家でまったり」。まあ、常に山行ってましたからねー。なので2日間、家でまったり。明日は天気回復しそうだから、どっか山行...
5・その他の山

2016年12月 青笹山&さわやかのハンバーグと由比の桜えび&ペツル・アルティチュード

イヤーーー。楽しかった。あ、もちろん先日のかもフェスね。車から降りてフリマ会場の芝生を見渡すと、遠くにチエゾウが。も:「わーー、チエゾーウ!」って駆け寄ってしゃべった後、しばらくして気がついたイデゾウの存在。入口付近に居たらしい。イ:「僕は...
A・山登り

2016年12月 虫倉山に登ってきました&スマホチェックもソーラーパフで

金木犀の花の香りが例年より二週間も早い信州です。皆さまこんにちにゃ。毎年、自分の誕生日頃に金木犀の花の香りがするのですが、今年は早い。もうすっかり秋ですよ。・・・・・急いで更新せねば。って事で、書いていきます。前回に引き続き、さっちゃん&ユ...
4・八ヶ岳

2016年10月 誕生日山行は本沢温泉へ

鹿島槍は台風・ノルーの影響で北信の天気は不安定。ならば八ヶ岳だーー!と、急遽転戦。一人登山道を歩いていると、すれ違ったお二人組から「・・・あ、もおすけさんですか・・・?」と。ハイハイ、もおすけですー。っていうか、いつも感心することなのですが...
B・山ごはん&道具

【山道具】ハイドレーションのビニール臭さを解消する方法&愛用のハイドレーションシステム

魔王(姉)が飼っているのは、ティーカッププードルというトイプードルよりも更に小さな犬種だとか。LINEで「ティーカッププードルだけど大きくなってる!」と送られてきた時、TVを持っていないもおすけは、「へー、日清のCMでこの犬を使ったんかぁ。...

このページのコンテンツをコピーすることはできません