2・南アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年2月厳冬期甲斐駒黒戸尾根2 いやー、昨日下山してきてよかったー。の、もおすけです。皆様こんにちにゃ。どっかの誰かさんはヘルニア再発して一緒に山行けなくなるし、ロマンの男さぶちゃんは、ソロで行きたがるし、ウニさんは爺ヶ岳と言っておきながら蓋を開けたらツバクロだったりで。... 2014.04.30 2・南アルプスA・山登り冬山
2・南アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年2月厳冬期甲斐駒黒戸尾根1 そんなわけでワタクシが、先日の休日は大変頑張ったもおすけです。皆様おぱようございます。掃除・洗濯(二回)・拭き掃除・山道具を洗って干して・キッチンの大掃除・冷蔵庫の整頓、押入れの断捨離・自家製ベーコン作製・パウンドケーキも作って・ベランダの... 2014.04.29 2・南アルプスA・山登り冬山
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年1月冬山・唐松岳2 そんなわけでワタクシが、先日行った某山で『もしかしてもおすけさんですか?』と聞かれ、ドビックリしたもおすけです。皆様おぱようございます。だってねだってね。いつものUVカスタム仕様で、寒くもないのにバラクラバ&ゴーグルという『お肌1ミクロンも... 2014.04.17 1・北アルプスA・山登り冬山
1・北アルプス 【おさるのもおすけ日記】2014年1月冬山・唐松岳1 少し前の話ですが。ある日、イデぞうが手作りチョコケーキを一切れくれた。イ:『賄賂です。』と。あからさまではないか。どうやらこの人、先日私が作ったレモン生チョコを食べたいらしい。も:『あの一日がかりで作って、二度と作りたくないって思うほど大変... 2014.04.15 1・北アルプスA・山登り冬山
3・八ヶ岳 【おさるのもおすけ日記】2013~2014年・年末年始山行2 ええ。昨日と同じ、しんどい方は今日のブログもスルーして下さって結構ですよ。だって、行きたかったんだもん。書いてて思った。『GW山行も夏の大縦走もなくていいから、2014年の大晦日がすっ飛んで来たらいいのに。』年末年始。そのくらい楽しみにして... 2014.04.07 3・八ヶ岳A・山登り冬山