A・山登り またも突然山行に行くことに 急遽、山がまた決まりました。トレーニング山行ですよ。ゼエゼエで登る私にとっては、特訓みたいなものです。しかもまた、たった今、前泊することが決まり。おーーーーーーーー。お風呂も入ってないじゃないか。急がねば。とても日帰り登山とは思えない、この... 2016.05.11 A・山登りB・山ごはん&道具山道具
1・北アルプス 2016年3月涸沢岳西尾根(ヴァリエーションルート)完結編 お店のオープン前のミーティング。事務的伝達の後に、みゆきんぐに「何か一言。」と、会話を振られた。この振りは、ちょっと上手に手短にオモシロ話でまとめるのが定石だが天然の彼女は違う。み:「私、最近、朝10分ほどお散歩してるんですよぉ。」開口一番... 2016.05.08 1・北アルプスA・山登り残雪期
1・北アルプス 2016年3月涸沢岳西尾根(ヴァリエーションルート)3&ザ・ノースフェイスの激カワ帽子 そんなわけでワタクシが、左アゴにアッパーカウンタをくらっているもおすけでございます。いやー、腕には擦り傷が無数。足はブユに刺されてパンパン(5月で刺された!)でもって、一番目立つアゴは腫れてしまって、大きな青あざが。明日、フクちゃんや山Pに... 2016.05.05 1・北アルプスA・山登りB・山ごはん&道具冬山山道具
1・北アルプス 予定していたGWのルート&無事下山しました! 今朝はAM3:00起き。下山したのが15:00。そして家に着いたのが、たった今の21:43。いやー、長い一日でした。濃厚な二日間。の、おさるのもおすけです、皆様今晩にゃ。本当は4日間で、富山・番場島から登る小窓尾根からの剣岳を目指していまし... 2016.05.03 1・北アルプスA・山登り
1・北アルプス 2016年3月涸沢岳西尾根(ヴァリエーションルート)2&珍しい買い物 3月の話ですが。みゆきんぐの誕生日。優しいお姉さまは、彼女のロッカーに手作りクッキーのプレゼントを。おめでとうきんぐ。ようやく24歳になったみゆきんぐ。ますます大人の女性に成長して頂きたいものです。そのみゆきんぐが、先日昼休みが一緒になった... 2016.04.28 1・北アルプスA・山登りB・山ごはん&道具山道具